サービス事例 / 2016年7月

当社で手がけた技術サービス事例をご紹介します。

いつもお世話になっております。
東郷町のタイヤ館日進東郷です。
今回はアルファードのタイヤ交換&アライメント調整作業になります!
ミニバン特有の外減りがありましたので、同時にアライメント調整させて頂きました!
タイヤのズレている角度を基準値に合わせ、タイヤの接地面も適正になりますので
「タイヤ長持ち」に繋がりますね。

いつもお世話になっております。
東郷町のタイヤ館日進東郷です。
今回はATFの交換作業をさせて頂きました!
みなさんエンジンオイル以外にも交換が必要なオイルがあるってご存知ですか?
オートマチックフルード(ATF)というオイルなんですが、
簡単に言うとオートマチックのギアのオイルです!
変速時のショックが大きくなった…
加速が悪くなった…
燃費が悪くなった…
こういった症状が出ていたらこのATFの劣化による...

お世話になります!!
東郷町のタイヤ館日進東郷です!!
今日はバッテリー交換作業のご紹介!!
夏場はエアコンをよく使うため
バッテリーには過酷な状態が続きます!!
バッテリーは上がってしまう前に予防交換が必須!!
上がってからだと非常に大変です!
交換の目安は、種類により異なりますが年数で約3年!!
快適に夏を乗り切るために日常点検を欠かさず行いましょう!!
もちろん当店では無料にて点検させていただきま...

いつもお世話になっております。
東郷町のタイヤ館日進東郷です。
皆様、ランフラットタイヤってご存知ですか?
パンクしても、最大80キロ走れる、
最大80キロのスピードまで耐えれるタイヤです。
その為、タイヤの横側がもの凄く硬いタイヤなのです。
当店はタイヤの専門店ですので、
どんなに硬くてもシッカリ交換させていだだきます(・へ・)

いつもお世話になっております。
東郷町のタイヤ館日進東郷です。
突然ですが、皆様のお車は、真っすぐ走りますか?
こちらのフーガのオーナー様は、真っすぐ走らないのがお悩みでした。
アライメントの測定をしたところ、タイヤの向きがバラバラになっていました。
今回、タイヤの向きを、真っすぐに調整して作業完了です!

お世話になります!!
東郷町のタイヤ館日進東郷です!!
今日は先日ご注文頂いたゼストのお客様の
ご注文タイヤが入荷致しました!!
当店でもあまり見ないタイプのタイヤです。
ブリヂストンのスタンダードタイヤはネクストリーですが
ネクストリーには実は3種類あるんです!!
1つは一般的に販売されているノーマルタイプ
ここからは1部のお店でしかの取り扱いしかない
ロングライフのTYPE L
雪道での走行可能なT...

いつもお世話になっております。
東郷町のタイヤ館日進東郷です。
本日のご紹介はATF!
「ATF」は2年または2万キロが交換目安です。
エンジンオイルみたいに認知度が少ない為、つい忘れがちかもしれませんが・・・
交換すると、「加速が良くなった、燃費が上がった」などの声をよく聞きます!!
ちなみに、オイルは人間で言う血液みたいなものです。
オイルがキレイになると、車も長生きしますYO~ww

いつもお世話になっております!
東郷町の、タイヤ館日進東郷です\(^o^)/
前回アップしました、「太いタイヤ」
実は、こちらのお車に取り付けのタイヤです!
こちらの(33GTR)いかにも速そうですね(>_

お世話になります!!
東郷町のタイヤ館日進東郷です!!
今日は珍しいコンプリーカーが入庫いたしました!!
日産のキューブを有名なカスタムメーカーのトミーカイラが
コンプリートしたモデルのm13cになります!
お馴染み亀のマークにボディーデコ
ニスモの足回りにホイール
外観だけでもまとまってますね!!
当時の販売価格は、国産上級セダンの低グレードほどだそうで
はっきり言って驚きですね!!
今回はタイヤ交換で...

いつもお世話になっております。
東郷町のタイヤ館日進東郷です。
最近、「夜」運転していると以前より、前が見にくく「走りにくい」
「暗いなぁ」と言う経験ございませんか?
それは、ヘッドライトが(くすみ、汚れ)などになってきているかも!
そんな時はヘッドライトのクリーニング!!
夜の運転も快適!! 見やすい!
お車も若返ったかのように見えますよ~ww

カレンダー

2016年 7
     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31