サービス事例 / 2016年6月

当社で手がけた技術サービス事例をご紹介します。

いつもお世話になっております。
東郷町のタイヤ館日進東郷です。
これからの時期、海によく行かれる方注目です!
お車の錆(サビ)予防されていますか?
海風で下廻り、マフラーが錆びる前に予防が必要です!
海に行く、海の近くを走る前には
お車の下廻りの錆(サビ)予防をオススメ致します!!

いつもお世話になっております。
愛知郡東郷町にあるタイヤ館日進東郷です。
ここ最近、急増中の作業が
『バッテリー交換』暑くなると弱ってしまうバッテリー。
ここ最近の暑さでバッテリー上がりでご来店される方が非常に増えています。
なので当店では無料でバッテリーの点検を実施中。
具合が悪いようであればすぐにその場で交換することも可能です。
早め早めの予防を推奨いたします。

いつもお世話になっております。
東郷町のタイヤ館日進東郷です。
MR2カッコイイですねぇ(^◇^)
個人的には好きな車種の1つです。
本日はアライメントをしました。

お世話になります!
東郷町のタイヤ館日進東郷です!!
本日の作業はトヨタ「セリカ」のアライメント調整になります!
丸目4灯セリカ、キレイに乗られてますね~!!
懐かしいです!個人的にこの車は好きです!
乗りたい車の一つでした(笑)
セリカの調整箇所は4か所になります!
リア「トー」、フロント「トー」の調整をしていきます。
車高調などをいれた場合は調整箇所が増える場合がございます!
こちらのお車は溝に落ちて...

お世話になります!
東郷町のタイヤ館日進東郷です!
今日はスプーンと言うメーカーのリジカラと言う商品の取り付けです。
聞いたことがあるという人もいるかもしれませんが
簡単に言うと隙間を埋める!!
フレームとメンバーの面やボルトの遊びなどなど
効果は様々でとにかく車がよりワンランク上に激変する代物です!
作業にはメンバーをずらしやり、場合によってはエンジンを
持ち上げたりするちょっと大変な作業が必要にな...

いつもお世話になっております。
東郷町のタイヤ館日進東郷です。
本日タイヤの方から音が出ると相談を受け、点検を行いました。
そうしたら・・・
タイヤは異常はありませんでしたが、
車高調のバネが「ガタガタ」。
バネが7~8ミリ浮いている状況。
これでは音が出る!
バネをすぐに調整させていただきました。
プリロードは「0」状態にしておきます。
この方はタイヤ館の利用は初めてで、「タイヤ館では足廻りも
調整出来...

お世話になります!
東郷町のタイヤ館日進東郷です!!
今日は、防錆剤の施工になります!
お車の下回りは劣化や雨、風、道路に散布された滑り止めの影響で
金属で錆びてしまう部分があります。
場合によっては、傷、飛び石などから塗料が剥がれ
そこからサビが進行することも。
そうなる前に、予防しておけばサビからお車を守る事が出来ます!
またはなった後、進行を遅らせることができます!
防錆は是非タイヤ館にご相談くだ...

お世話になります!!
東郷町のタイヤ館日進東郷です!
今日はトヨタの「スパシオ」の
タイヤ交換&アライメント作業になります。
タイヤを新品にしてアライメント作業を行っていきます。
経年劣化やちょっとしたことから
アライメントはほぼズレがでます!
こちらのお車もかなりズレがありました。
タイヤ館では、豊富な知識と技術で
多くのお車のアライメント作業を行っております。
アライメントは是非タイヤ館まで!!

お世話になります!!
東郷町のタイヤ館日進東郷です!
今日はヘッドライト磨きの施行例です。
こちらのお車は片側が事故により新品のヘッドライトになった為
今まで使っていたもう片方のライトが黄ばみや曇りが気になってしまう
との事で施工いたしました。
マスキングをしっかりして、ポリッシャーで研磨致します。
黄ばみ取りの液剤で磨いて、コーティングを行って終了です。
施工時間は大体30分程度で終わります。
新品と...

お世話になります!!
東郷町のタイヤ館日進東郷です!!
今日はBMWの1シリーズのタイヤ交換になります!
BMWは基本的に全車RFTタイヤ装着です。
RFTタイヤとはパンクしても走れるタイヤの事で
非常に技術のいる作業になります!
今回のお車はRFTタイヤではなく、ノーマルタイヤでの交換になります
RFTからノーマルに変えられるお客様は実は結構いらっしゃいます
タイヤ館ではRFTタイヤの交換ももちろん...

カレンダー

2016年 6
   1234
567891011
12131415161718
19202122232425
2627282930