サービス事例 / 2016年4月

当社で手がけた技術サービス事例をご紹介します。

お世話になります!
東郷町のタイヤ館日進東郷です!!
今日の作業は当店でも少し珍しいのですが
LSDの添加剤の注入になります。
少しコアな話ですが、機械式のLSDの場合
チャタリング音(バキバキ音)がものによってはひどい場合があります。
個人的にはあの音は好きなんですが(笑)
そういった音を防止したり、低減したりできます。
他にも、破損や摩耗を防止できます。
簡単に言えばオイルだけでは対応しきれない性能の...

お世話になります!
東郷町のタイヤ館日進東郷です!
今日の作業はフォレスターのタイヤ交換とアライメント作業になります!
スバルの一部車両のアライメントは
少し独特な調整方法する車があり
フロントキャンバーが変わった場所にあります。
車によってはあえてここのボルトを変えてキャンバーを
いじれるようにする場合もありますが
フォレスターやレガシーの場合は
もともとこの場所にあります。
これが結構やりにくい(笑)
...

お世話になります!
東郷町のタイヤ館日進東郷です!!
今回はタイヤとホイールセットの交換になります!
ホイールはあえてスパルタなイメージの鉄製の黒いホイールでインチアップ
こういったカスタムもカッコイイですよね!

お世話になります!
東郷町のタイヤ館日進東郷です!
今日の作業は、アイドリングストップ車のバッテリー交換になります。
アイドリングストップ車は一般的なお車と比べ
バッテリーの負荷が大きく、寿命も短くなります。
また、アイドリングストップ車には専用のバッテリーが必要になります。
タイヤ館では一般的なバッテリーはもちろん高性能バッテリー
ハイブリットカー専用バッテリー、アイドリングストップ車専用バッテリー...

2016年4月5日

お世話になります!!
東郷町のタイヤ館日進東郷です!
今回の作業はATF交換になります。
ゲージのあるお車は、専用の機械を使って交換していきます!
こちらのお車は、かなりよごれていた為
軽自動車では多めの8リットルの交換となりました!
タイヤ館ではゲージのない車やハイブリットなど
交換に特殊な工具が必要なお車のATF交換も行っております!
気になる方は1度点検だけでもしてみては??

お世話になります!
東郷町のタイヤ館日進東郷です!!
今日の作業はインプレッサのデフ&ミッションオイルの交換です!
4WDの車なのでリアとフロントの両方の交換になります。
フロントはデフとミッションが同じオイルで4リットルも入ります!
交換は特殊な工具があると便利です。あと少し時間が必要です。
タイヤ館ではデフやミッションのオイル交換も行っております。
気になる方は、是非当店まで!!

お世話になります!
東郷町のタイヤ館日進東郷です!
今回の作業はタイヤ館ではお馴染み
タイヤ交換とアライメント作業になります!
せっかくタイヤを新品に変えても変な減り方を
してしまってはもったいないですよね!
こちらのお車は6か所の調整になります!
どこで調整するの??と疑問になるお客様の為に
調整箇所の写真もはっておきます!
分かりにくくてすいません。(笑)
タイヤ館ではタイヤ専門店として
お客様のご要望...

お世話になります!
東郷町のタイヤ館日進東郷です!
今日の作業はミッションオイルの交換です!
車の金属同士で大きな力・常に力がかかる場所
エンジン・ミッション・デフなどなど
には基本的にオイルだったりグリスだったり
潤滑・保護・冷却・圧力などなど
などなどばかりですいません(笑)
簡単に言えば人間でいう血液のような役割をしています。
それが、経年劣化や普段の使用によって汚れたり
性能が悪くなったりするわけ...

お世話になります!
東郷町のタイヤ館日進東郷です!!
今回のご紹介は基本中の基本!!
タイヤホイールのバランス調整になります!
タイヤも長年使ってくると溝のすり減りなどにより
新品タイヤと組んだ時と若干ホイールバランスがヅレに出ます
再度バランスを取り直さないと走行時
ハンドルブレの原因になったりします!
タイヤ館ではバランスだけの調整も行っております!
気になる方は是非お声掛け下さい!

カレンダー

2016年 4
     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930