サービス事例

当社で手がけた技術サービス事例をご紹介します。

トヨタ60プリウス【ボディコーティング】施工

【トヨタ プリウス その他 その他 > ボディーコーティング】
2023年8月21日

こんにちは!!

 

東郷町白鳥

 

県道57号にあります

 

タイヤ館日進東郷

 

(,,・θ・)

 

ひよこ丸です

 

 

【アクセスMAP】

タイヤ館日進東郷MAP

 

 

本日ご紹介いたします事例は

 

コチラ

 

トヨタプリウス

 

ボディコーティング

 

実施させていただきました

 

ありがとうございます

 

お選び頂いたメニューは

 

最上級の光沢と高い持続性が魅力

 

「ガラス系コート」です

 

新車の様な輝きが得られるのがウリですが…

 

ご覧の通りバリバリの新車です(笑)

 

新車の状態を長く保ちたいとおっしゃる

 

今回のお客様の様なご要望にもピッタリなんですよ

( ´∀`)b

施工前から輝いているプリウス

 

コーテイングで生まれ変わる…のかなぁ?

( ・◇・)?

 

そんな疑問はさておいて

 

レッツコーテイング!

ボディケアの基本はまず洗車

 

2名の職人さんによる

 

鮮やかなチームワークで

 

優しく迅速に進むのが印象深かったですね

 

続いて

塗装面に刺さっているミクロの鉄粉を除去

 

肉眼では分かりませんが

 

ボディを撫でた時にザラザラした感触の原因となり

 

コーテイングの定着や水捌けに影響するので

 

注意深く確かめながら除去します

 

今回は新しいお車なので

 

「あまり刺さってない」との事でした

 

ボディ表面は勿論

 

隙間に残った水分が流れて来たら

 

作業に悪影響が出るので

 

シッカリ乾燥させます╭( ・ㅂ・)و ̑̑ グッ !

 

黒い樹脂パーツに薬剤が付着すると

 

白く変色しちゃうので

 

マスキングテープでシッカリ養生

 

走行0.2万㎞でも

 

下回りにタールや染みがチョコチョコと付着

 

コチラも専用の薬剤で丁寧に取り除きます

 

さぁいよいよ…

粗さの異なる数種類の研磨剤を用いて

 

部以毎に塗膜の状態を見極めながら

 

研磨して行きます

 

ポリッシャーの動きを目で追っていると

 

塗膜の凹凸が滑らかになって行くのがよく分かり

 

非常にスッキリした気分になりましたね(人´ω`*)♡

 

スタッフさんは超真剣( ಠωಠ)でしたが…(笑)

 

研磨カスと油分を落とし

 

完全なスッピン状態にして

 

下拵えは完了です

 

ココ迄長い道のりでした

 

 

さぁさぁさぁさぁ+(0゚・∀・) +ワクテカ+

ムラや塗り残しの無い様丁寧に…

 

かと言ってノンビリしていると

 

薬剤が硬化し始めコチラもムラに繋がってしまいます

 

簡単そうに見えて難しいのよっ!!

!Σ(×_×;)!

 

ドア・ハッチ等の開口部もキッチリ塗布!!

 

完璧でございます

 

 

そして遂に

コーテイングの効果で

 

ボディの光沢UPは勿論

 

キャラクターラインが強調され

 

全体の解像度が上がり

 

見違えるようになりましたね!!

 

「新車だからそんなに変わんねーダロ」

 

と(,,・θ・)は思っておりました…

 

「大変申し訳御座いませんでしたぁぁぁ!!」

_| ̄|○スイマセン_| ̄|○))ユルシテクダサイ_|\○_コノトオリデス

 

 

 

えっ?

 

画像見てもワカンネー?

( ಠωಠ)

 

ハイ、そう言ったご意見も賜るかと

 

あんな角度こんな角度から

 

撮影致しましたのでご覧下さい♪

平滑になった塗装面に

 

深みのある光沢のガラス被膜が重なり

 

鮮やかな映り込みを実現しているのが

 

お分かり頂けたと思います

<⁠(⁠ ̄⁠︶⁠ ̄⁠)⁠>

 

この美しさに加えて

 

お手入れがラクになる…

 

幸せなカーライフの最上級ですね

 

 

 

加えて

メンテナンスキットが付属致します

 

コチラは

 

鳥の糞・虫の死骸・花粉etc…こびり付いた汚れを落とす時に

 

メンテナンスクリーナをご使用頂き

 

撥水効果が低下してきた時に

 

メンテナンスシャンプーをご使用頂き

 

コーテイング効果をより長く維持する物です

 

 

ご使用状況にもよりますが

 

数年後撥水効果が完全に消失しても

 

ガラス被膜自体はボディに残るので

 

水垢等のこびり付きにくさや傷付きにくさが

 

ある程度維持されるのもガラスコートの特徴でございます

 

 

そして

 

ここからは

 

ガラスコートの注意点をご紹介致します

 

まずコーテイング施工後

 

ガラス被膜が完全に定着する迄

 

一か月程時間を要します

 

その間は特に

 

水道水や雨水に含まれる

 

カルシウムや塩素等ミネラル分と

 

コーテイング剤の成分が化合し易く

 

イオンデポジットという

 

クレーター状の跡が特に付きやすくなります

 

ですので

 

降雨後や洗車後に残る水滴を

 

極力残さない様にご注意下さい

 

特に黒等の濃色車は

 

非常に目立ちやすいので覚えておいて下さい

 

更に

 

コーティング定着後も

 

イオンデポジット付着の恐れは残ります

 

コマメな洗車で

 

汚れが付着していなければ

 

さほど気にしなくてもよいのですが

 

汚れた状態を放置していると

 

汚れを含んだイオンデポジットが形成されるので

 

非常に厄介な事になる恐れがあります

 

ボディコーテイングと言うもの

 

洗車をしなくてよいのでは無く

 

あくまでも

 

洗車がラクになるものである

 

と言う事なんですね

 

そこの所をご理解頂ければ

 

手軽な水洗いと拭き取りで

 

ピカピカな状態のお車を

 

長くお楽しみ頂けます♪

(´^ω^`)

 

 

お車の

 

WAX掛け・水垢取りで苦労なさってる貴方っ

 

「タイヤ館のボディコーティング」

 

是非ご検討下さい♪

 

 

 

それでは

 

皆様のご来店お待ち致しております

タイヤ館の車検

 

相談予約

 

WEB 作業予約

 

 

お電話による

 

「来店予約サービス」

 

承っております

愛知県・東郷町・日進市・

豊明市・みよし市・豊田市に

 

お住まいのお客様

 

タイヤ・お車の事は

 

【タイヤ館 日進東郷】までお願いします

 

以上

 

ひよこ丸でした

 

|•ө•)⁾⁾スンスンスンスン

 

タイヤ館 日進東郷
住所:470-0155愛知県愛知郡東郷町白鳥2丁目20-3
電話番号: 0561-37-2161
相談予約

タイヤ点検・安全点検/タイヤ履き替え/オイル交換/その他ピット作業の予約

カテゴリ:【事例】ボディコーティング 【トヨタ】 【B-Refresh】 

カレンダー

2024年 6
      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30