サービス事例

当社で手がけた技術サービス事例をご紹介します。

【B-Refresh】スペーシア エバポレーター洗浄

【スズキ スペーシアカスタム メンテナンス商品】
2022年3月28日

タイヤ館日進東郷のホームページをご覧いただきありがとうございます。

本日の作業紹介は先日タイヤ交換をしましたスペーシアカスタムのエバポレーター洗浄です。

エバポレーターとはカーエアコンを使用したときに設定温度の空気を作り出すための熱交換器です。

エバポレーターは熱交換の際に結露や乾燥を繰り返すので徐々にホコリやカビが付着してしまいます。

これがエアコンをつけたときの「嫌なニオイ」の原因の一つです。

ですからホコリやカビを洗浄してあげることで「嫌なニオイ」を軽減できるのです。

本来はエアコンの排水ドレンから洗浄剤を注入しますがこのスペーシアはドレン形状が特殊のため

直接エバポレーターへ洗浄剤をいれていきます。

エバポレーターが洗浄剤の泡で覆いつくされているのがおわかりいただけますでしょうか?

この泡がエバポレーターに付着した汚れを浮かしてキレイに落としてくれるんです。

洗浄剤が終わると泡はエアコンの排水ドレンから流れ出ていくので

数分間エアコンを運転させエバポレーターが乾燥したら作業完了です。

 

ニオイが気になる前に定期的な洗浄がカーエアコンを快適に使うコツですね!

作業ご希望のお客様はお気軽にお問い合わせください。

 

↓↓↓洗浄剤の詳しい情報は下記の関連情報をご覧ください!

 

 

カテゴリ:【スズキ】 【B-Refresh】 【事例】その他用品 

担当者:佐藤

カレンダー

2024年 6
      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30