タイヤの空気圧は大丈夫ですか?
2016年11月4日
久しぶりの晴れ間に、お洗濯物がよく乾きそうです。
最近は雨や曇りの日が多くて、少し憂鬱ぎみでした。
しかし、さすが11月!
晴れていても、空気は冷たい!
そんな時に気にしていただきたいのが、『空気圧』です!!
気温が下がると、空気圧が低下しやすくなります!
こまめに空気圧チャックをしている方も、いつもより間隔を短くしたほうがいいかもしれません。
タイヤ館西横浜では、空気圧チェックも行なっています。
いつでも無料ですので、お気軽にお立ち寄りくださいませ。
空気圧管理の方法は、他にもあります。
それが、『TPMS タイヤ空気圧モニタリングシステム』です。※写真参照
バルブの部分にセンサーを取り付け、車内の受信機でタイヤの空気圧をお知らせします!
赤・黄・青の信号方式でお知らせするので、おクルマの指定空気圧が分からなくても大丈夫!
店内に見本もありますので、気になった方はぜひ、タイヤ館西横浜まで!!
タグ:横浜 西横浜 みなとみらい 西区 中区 南区 保土ヶ谷区 神奈川区 久保町
戸部 浜松町 久保山 藤棚 タイヤ 空気圧 冬 空気圧低下 TPMS センサー
信号方式
担当:松井