メルセデスベンツCLA(C117)
メルセデスベンツCLA(C117) スタッドレスタイヤ取付けです。ありがとうございます。 愛車の乗り替えでCLAにスタッドレス取付けです。 静岡市に現在お住まいのオーナー様。取付け当日は静岡市から来店。 渋谷区笹塚にも自宅があり、外した夏タイヤは笹塚の自宅に保管するとのこと。 お疲れ様です。...
2014年2月16日
店長号 家路へ向かう②
特にトラブルもなく家路に付いた店長号。時間は23:00。 吹雪の中、マンションの住人は人っ子一人出てくるはずもなく、 駐車場で店長号の雪かきが始まります。 フロントリップスポイラーがスコップの代わりになり、大量の雪を運んでいました。 前置きインタークーラーは雪まみれ、 ナンバーの所に装...
2014年2月15日
店長号 家路へ向かう①
22:00。 西荻メンバー4名。安全を確認し、各自家路に向かいます。 この時点では猛吹雪。そして降り積もる大雪。パウダースノーの様なサラサラの雪。 スタッドレスタイヤだと余裕で走れます。降雪に不利なFR車でも余裕です。 付けていて良かった機械式LSD。履いていて良かったブリザック。 と思う至...
2014年2月15日
2月14日(金)大雪 【車両雪かき】
我々スタッフのクルマも雪かきしないと動かせません。 まずクルマの前をスコップで雪かきして、 フロントウインドウの雪を落として、動かす準備をします。 しかし、次から次へと降り続く大雪。雪かきしたその傍から、 すぐにまた降り積もっていきます。イタチごっこです。 何やら怪しい人影が…。 店...
2014年2月15日
2月14日(金)大雪②
タイヤ館西荻窪の側道は、みるみるうちに真っ白になっていきました。 この辺りで唯一交互通行の道ですが、この雪で交通量はありません。 こんな大雪の日に働いているのはタイヤショップくらい??? 店舗駐車場もあっと言う間に真っ白に…。 これは明日の雪かきがシビレます!
2014年2月15日
2月14日(金)大雪①
日本の南海上を発達しながら進む「南岸低気圧」の影響で、 関東では14日未明から広い範囲で雪が降り、平野部でもまとまった積雪となりました。 15日にかけて、記録的大雪をもたらした先週末と同様の気圧配置になった今回の大雪。 ホワイトバレンタインです。 タイヤ館西荻窪がある杉並区は東京23区...
2014年2月15日
2月14日(金)雪予報の出勤
店長の西田です。 雪予報のバレンタインデー。 先週に引き続き、またもやの雪予報の出勤。 いつもの通勤路の都営多磨霊園の真ん中を疾走していきます。 お墓もだんだんと降り積もった雪で白くなっていきます。 多磨霊園は、東京都府中市および小金井市をまたいだ場所にある都立霊園。 日本初の公園...
2014年2月15日
雪の降り積もり②
夕方17:00。 だんだんと、この杉並区でも降り積もってきました。 大粒の雪。これが夜になればまた大雪になるとのこと。 来店も夕方になればなるほど少なくなってくるタイヤ館西荻窪。 夏タイヤだともう来れないですね((+_+))
2014年2月15日
雪の降り積もり①
2月14日(金)の大雪。先週の8日(土)に引き続き大雪の予報の東京。 夕方から本降りの予報。 13:00位だと降ってはいるものの、まだ路面にうっすら雪が積もる程度です。 【東京の大雪は、なぜ土日と祝日に多いのか?】 東京の大雪は土日と祝日に集中。 東京都心の大雪注意報の基準は、降雪5cmです...
2014年2月15日
ハイエース スタッドレス取付け
現行ハイエース(200系)、雪の日のスタッドレスタイヤ取付けです。 時間は18:00。かなり降り出してきた大雪にぎりぎり間に合った取付け。 しかも、仕事帰りの通りがかり。ラッキーでしたね。タイヤが在庫あって。 標準サイズはレアな185/75R15。 ハイエース、キャラバンの1割ほどはこのサイズ。 ...
2014年2月15日
記事検索
最近の投稿
カテゴリ
アーカイブ
Copyright © 2024 Bridgestone Retail Co.,Ltd. All rights Reserved.