タイヤのことならブリヂストンのタイヤ館へ

03-5336-6265

10:30~19:00

〒167-0053 東京都杉並区西荻南1-2-1 Map

店舗おススメ情報

三社祭 ①

2014年5月28日

チーフの奥隅です。

--- 5月17日(土)--- 1日目

東京に初夏の訪れを告げる(東京都台東区 浅草)

浅草神社の『三社祭』(浅草神社例大祭)

 に行って参りました。

※観光スポットで有名な浅草寺と勘違いされる事が

多いですが浅草寺のすぐ裏のお社で行われます(^_^)

御祭神

一之宮 土師新中和命(はじのまつちのみこと)

二之宮 檜前浜成命 (ひのくまはまなりのみこと)

三之宮 檜前竹成命 (ひのくまたけなりのみこと)

土師真中知の没した後、間もなくその嫡子が観世音の

夢告を受け、三社権現と称し上記三人を神として祀ったのが

三社権現社(浅草神社)の始まりだそうです。

今もなお、「三社様」として親しまれている浅草神社ですが、

元来三人の神様をお祀りしたことから呼ばれているそうです。

全国のお祭り好き達から注目を集める、粋でいなせな

江戸っ子達のお祭りです。

1年の始まりです。最高の祭り日和でございます。

神輿を担ぐために1年を過ごしています。

ちっちゃい頃から山車引、子供みこし、大人神輿と

神輿(祭り)で育ってきたようなもんです。

朝早く浅草へ到着。

 まずは御神酒所作り、テント張りテーブルなどの設置、

 飲み物・食事の手配などみんな手分け仕事でございます。 

 休憩場所としても利用、大勢の方が来ます。

そして半纏羽織り、もちろん締メ込ミ(ふんどし)で

ございます。

「各町神輿連合渡御」 浅草寺本堂裏広場に集合です。

44町内の約100基が町を練り歩く行事です。

すごい担ぎ手の多さに圧巻です。見物客もすごいけど(^^)/

自分達の出番まで順番待ちです。

そして拍子木の合図と共に「ホイサッ、ホイサッ!」

と威勢の良い掛け声で担ぎ出します。

担当:奥隅