スタッフ日記 / 2014年2月

スタッフがさまざまなテーマでクルマに関する情報をお伝えします。

【Q:タイヤの重さとは…一体何kgあるのでしょう???】
サイズは265/65R17。SUVのタイヤです。代表車種は、ランクルプラド、パジェロ等です。
【A:15kgです。】
結構重いです。これにホイールが付いていたら、さらに重量増し。
20kgは確実に超えますね。アルミホイールだとトータル約25kg。
スチールホイールだと約30kgあるということですね。
4本で120kg。120kgの重さと言えばプロレスラー1人分。
サソリ固め、リキ・ラリア...

店長の西田です。
2月10日(月)の朝の出勤。予想通りの大渋滞です。2月8日(土)に降り続けた大雪も
2月9日(日)には少し解けました。しかし日曜日ということもあって交通量は少なめ。
そして月曜日になると週の初めということもあり、冬タイヤを履いていない夏タイヤで走るチャレンジャーが続出します。予想通りの展開。普段の通勤時間の2倍の時間がかかりました。
朝食時にコーヒーを飲む西田家。この日はあまりの渋滞で途...

2月14日(金)バレンタインデー。
東京にまた雪予報発令です。雨か雪になっていますが、気温が下がればまた白いものが
降ってくるかもです。
2月8日(土)の大雪の残骸がまだ残っている東京。
今度はしっかりと準備しておいた方が良さそうですね。
まずは、スタッドレスタイヤ、チェーンなど雪支度はしっかりとやりましょう(^_^)/

車のバッテリーの端子部分に青い粉の様なものが噴いています。
さてこれはなんでしょう?
青い粉の正体は「緑青(ろくしょう)」です。
緑青とはバッテリー内の希硫酸にターミナルの銅が反応して化学変化を起こした「サビ」みたいなものです
バッテリー端子その物は鉛ですが、鉛端子に接続されてるケーブル線の端子は銅です。
銅の錆びを「緑青」と言います。
緑青が吹く程の錆びを放置してると「接触不良」の元ですから、綺麗に...

2014年2月10日

大雪翌朝の店長号。出勤です。日曜日なので交通量は少なめ。スタッドレスタイヤを履いている「勝ち組」しか公道に出ることはできない状態。夏タイヤだとスタックして全く進まない状態です。4駆モデルでスタッドレスタイヤを履いているクルマがやはり強いですね!
店長号も夏タイヤに劣らない、225/40R18、245/40R18のスタッドレスタイヤ&機械式LSD搭載故にFRですが雪道でも問題なく走行できます。しかし車高短の為にワダチには...

ほぼ1日がかりで雪かきをやっていた西荻メンバー。
「ちょっと休憩」ということで、駐車場では野球が始まっていました。
雪(ボール)とスコップ(バット)で楽しんでいる山本、高田、滝嶋の雪かき親衛隊。
たまたま店内から出てきた店長に発見され激写。
「遊んでないで仕事しろーっ」と雷が落ちます!
午後にはだいぶ雪が解けてきた駐車場。雪かき親衛隊は体中筋肉痛です。

2014年2月10日

大雪の翌日は恒例の雪かきです。
予め、スコップ、長靴、ビニール手袋、ホッカイロを人数分用意してもらっていた西荻メンバー。
店長ありがとうございやしたッ!
辺り一面、雪に覆われた駐車場。雪かきのし甲斐があります。
寒いと思い、ジャンパーを着込んでいると雪かきの有酸素運動のおかげで汗だくになります。
だんだんと薄着になる西荻メンバー。
普段使わない筋肉が悲鳴をあげる雪かき。腹筋、背筋、股関節、いろいろガ...

2014年2月10日

大雪の翌日、2月9日の朝。
天気は晴れ。青空と降り積もった雪が妙にマッチする日曜日の朝。
①クルマに乗れない、または乗らない人達が店舗前のバス停に並んでいます。
雪の日にどこに行くんでしょうか?!
②1本路地裏に入るとワダチだけ微かに残る道路。幹線道路と違って雪が居座る期間が長そうです。
③店に止めてあるバン車もご覧の通り。積雪量27㎝はシビれます。

雪で覆われたタイヤ館の駐車場。
降り積もったばかりのパウダースノーです。
自分たちのクルマを救出しないと帰れなくなります。
総員退去です。
店舗目の前の五日市街道もご覧の通り。
明日の朝の凍結が心配ですね!

奥隅チーフの愛車も見る見るうちに雪に埋もれてしまいました。
原型を留めないこの大雪。自分のクルマがどれだか分からなくなります。
・・・・・車種はVOXYなんですけど。
そしてお店のハイゼットもご覧の有様。
もう身動き不可能です(>_

カレンダー

2024年 3
     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31