サービス事例

当社で手がけた技術サービス事例をご紹介します。

【お悩み解消】タイヤの空気いつ入れる?【TPMS】

【タイヤ タイヤ・ホイール関連 > TPMS(空気圧センサー)】
2018年7月9日

こんにちは!!

(,,・θ・)

ひよこ丸です

 

タイヤの空気圧点検

通常のエアーは1ヶ月に1回

窒素ガスは3ヶ月に1回

なんですが・・・

 

前回いつ点検したか? (´-ω-`)う~む

 

イチイチ覚えてられネー!  ( `Д´)ノ

とお考えの方が多数いらしゃると思います

 

この、メンドーなお悩み・・・(@O@;)

 

解決できます! Σ(・ω・ノ)ノエッ

 

ズバリ!

【TPMS】です

※空気圧監視システムの略称です

タイヤ専門店の【タイヤ館】ならではの商品です

自信を持っておススメ致します

 

 

こちらがその商品です

箱の上に乗っかっているのがTPMSモニターです

車内のお好きなトコロへ取付けできます

 

そして、付属のセンサーをホイールに取付け

空気圧の状態を電波でモニターに送信します。

 

 

 

作動イメージをご覧下さい

空気圧適正時

緑のLEDが点灯します

安心できますね

ヾ(⌒(ノ'ω')ノわーい

 

続いて・・・

 空気圧が15%減圧すると

黄色のLEDに切り替わり点灯します

この状態になったら

【空気圧補充】のタイミングですね (´^ω^`)

 

 

そして・・・

空気圧が30%以上減圧すると

赤色LEDが点灯!  ( 'ω')ファッ!?

パンクの可能性があります

即、点検しましょう!  m9っ`・ω・´)

 

以上のように

車内から【タイヤの空気圧の状態が見える】 (ΦωΦ)

便利グッズです

 

パンクに気付かずに走行して

バーストしてしまう恐怖からも開放されます

 

さらに

 最近のクルマはスペアタイヤを搭載せずに

パンク修理キットを備えている場合が殆んどです

パンク修理キットではバーストレベルのトラブルには

対応出来ませんし

対応可能なレベルでもパンク修理剤を注入したタイヤは

修理不能となってしまいます

お金と手間をを浪費してしまいます

 

【TPMS】を装着して

早期にパンクに気付けば修理できる可能性が高まります

※一定以上空気圧が低下した状態で走行するとパンク修理出来なくなる場合がございます

 

いかがでしょうか?

「安心が見てわかる」

【TPMS】

【タイヤ館 西尾】イチオシの商品です

お気軽に当店スタッフへご相談下さい

 

スタッフ一同

皆様の御来店心よりお待ち申し上げております

 

以上

ひよこ丸でした

|•ө•)⁾⁾スンスンスンスン

 

 

 

 

 

 

カテゴリ:空気圧センサー(TPMS) 

カレンダー

2024年 4
 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930