作業サービスブログ!

作業内容を写真付きで解説しています(^^)/

トヨタ・カローラフィールダー ドライブレコーダー買い替え、取り付け!

【トヨタ カローラフィールダー メンテナンス商品 カー用品取付 > ドライブレコーダー 取付】
2020年6月5日

今回のドライブレコーダー取り付けは、買い替え

ドラレコ自体はだいぶ前から出ている商品ですが、数年前の発売当時と、現在の最新のモデルと比べると、性能差が出てきてしまうものです。

画素数に関しては、今は200万画素が主流。今回のお客様も「100万画素じゃ見えないんだよね」と言っておられました。そして気になる煽り運転。

「画素数を上げたい。」

「後ろもしっかり録画したい。」

お客様の二つの要望をクリアするべく、1カメラから前後2カメラへ交換です!

 

お車はトヨタのカローラフィールダー(・ω・)ノ

 

前後2カメラドライブレコーダー 《COMTEC ZDR025》

今回取り付けるドライブレコーダーはコムテックから発売の「ZDR025」

前後200万画素に、リアカメラにはSTARVIS搭載

安全運転支援機能や、後続車接近を知らせてくれる機能も。

基本性能はしっかり備えつつも、特に後ろからの煽り運転、そして夜間走行時も対策したい方にオススメの機種です。しかも初期同梱SDカードは大容量の32GBなので長時間の録画が可能です!( ・`ω・´)

なにより、始動からの録画スタートが早い!

エンジンかけたら録画が始まるのは当たり前だけれど、通常起動してから録画が開始するのにラグが発生します。つまり、エンジンかけてから何秒かは録画されない時間があるということ。

エンジンかけて動かして、直ぐにゴン!!なんて起きた場合、記録されてない可能性も…(´;д;`)

この録画スタートの早さも、商品の売りだと思います。

実際の撮影映像はコチラから⇒ https://www.e-comtec.co.jp/0_recorder/zdr025.html

 

装着していたドライブレコーダー

HDR-101は2013年発売の1カメラモデル。画素数は100万画素。

横幅で約10cm。因みにZDR025は約9.2cm。

初期同梱SDカードは4GB…!今と大違いですね(^_^;)

比べてみると、ボタンが押しやすくなったり、本体自体もコンパクト化してきてます。

 

リアカメラ取り付け!

ハッチバックを開けて、四角い枠の部分のカバーを取ります。

カバーの内側の左右に、トルクス穴のネジがあるんですが、実際は外す必要はありません。

(構造確認のために取りましたが…)

上の画像の○部分の、白いやつを取り出します。

 

よーく見てみると、便利な空きスペース。恐らくサービスホールだと思われます…!

最近の電装品に合わせてなのか、こういった便利な工夫がされてたりします。

そしてそこに、ドラレコの配線を通しますーーーーーーーー!

配線がてろ~んとならないように、しっかり止め。樹脂パーツの構造上、どうしてもカバーから配線が出ます。ここは隠せません(´・ω・`)

でも車内から見るとこんな感じ!(・ω・)ノ

 

フロント本体取り付け!

電源はヒューズから裏取りしてます。配線はしっかり隠しましょう♪

 

REC● 動作確認

GPS搭載なので、時間設定をしなくて済むのは楽ちんですね(∩´∀`)∩

5月24日に作業しました(笑)

左上のボタンで、前と後ろの映像を切り替え。ぽちぽち。

カメラでの撮影のため、映像に線が入っているように見えてしまってますが、実際はとても綺麗ですよ…!(;^ω^)

ドライブレコーダーはいざというときの保険!

頻繁に買い替えるなんてことは厳しいですが、何年か一度に行う医療保険や、自動車保険の見直しと同じように、求める性能や、使用環境などに応じて、買い替えも必要になってくるかと思います。

 

これから初めて取り付けようと考えている方も、買い換えを検討している方も、タイヤ館西船橋に是非ご相談ください。

お電話やメールでの問い合わせもドウゾ!(メール返信には2~3日お時間頂戴してます)

(`・ω・´)っ電話 047-437-2427

(`・ω・´)っメール tk.nishi-funabashi@bridgestone.com

カテゴリ:ドライブレコーダー取付 

カレンダー

2024年 3
     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31