バッテリーの寿命は突然やってくる!?
数年に一度の寒波がきて、気温がぐっと下がりましたね
寒くなったら気を付けなければならないのがバッテリー上がりです!
最近のバッテリーは高性能なので、ダメになる直前まで性能が落ちません!
ということは・・・今は大丈夫でも次の日にダメになることも!
特に今時期は気温がいきなり下がることも多い季節です!
気温によってバッテリーの性能は大きく変化します!
一般的なバッテリーの寿命は大体3~4年です!
※アイドリングストップ車は1年~2年
この年数を過ぎるとガクッと性能が落ちてしまいます!
「まだエンジンかかるし大丈夫でしょ~」
その気持ちわかります!!
でもバッテリーが上がてしまうと、助けを呼んで交換して・・・
と時間がすごくかかります。
費用も割高に・・・
外出先や、出勤、予定の前に上がってしまったらそれはもう悲惨・・・
一日の予定が台無しになってしまいます
そうなる前に、早めの点検・交換をおすすめします!!
バッテリーの点検はいつでも無料です!!
専用の機械で電圧から健康状態まで細かくチェックします!!
バッテリーのことならタイヤ館竹尾まで!!
お待ちしております!!