足元のドレスアップにもうひと手間!ブラックウェイト!
皆様こんにちは!
桜の開花の時期も近くなりました。
私は家の近くに花見スポットがあるので、
毎年近くのスーパーでおつまみを買って
昼間から花見酒をするのが、恒例です。
一人で行うので、何の心配もいらないのがいいですね。
さて、夏タイヤの履き替えシーズンに入り、
じわりじわりとホイールの新調をご検討される方も増えてきているような気がします。
ホイールのご購入される際にぜひ一度ご検討していただきたいのが、
『ブラックウェイト』です!
タイヤのセットには欠かせない、ホイールバランスの際に、
貼り付けるおもりが黒か否かというだけの違いですが、
意外とこれが気になってくるんです。
通常こちらのシルバーのおもりを張り付けて、
ホイールの外側内側の重量差をなくします。
モデルにはこちらのドレスアップの代名詞、
レオニスシリーズのレオニスMXさんにして頂きます。
黒の引き締めとY字スポークの組み合わせがなんともびしっと決まっていていいですねえ
さて、実際に貼るわけにはいかないので、貼り付け位置に置いてみます。
少し引きで見ても、バランスウェイトが見えますよね?
では次にブラックウェイトを置いてみました。
剥離紙の水色しかすでに見えません。
引いてみるともうわからないですね
このように、ホイールの内側が黒いホイールには黒いおもりを使ってあげると、
黒く締まった印象を損なわずにバランスをとることができます。
こちらは通常のホイールバランスからプラスで料金を頂く
オプションになりますが、それでもプラスしていただくだけの価値はあるかと思います。
黒系のホイールをご検討中の方はぜひ、こちらも併せてご検討くださいませ!
担当:宮田