観葉植物担当のコータム日記VOL.4
皆さん、タイヤ館鳴海のホームページをご覧頂き、ありがとうございます! 今回、1ヵ月ぶりにアジアンタムについて書こうと思います。 最近、アジアンタムに水をあげていた時に思ったんですが、 葉っぱの色がだんだん濃くなってきたんです。 最初は黄緑色でかわいい色をしていたのに、最近では真みど...
2016年4月13日
メンテナンスグリーンパスポート
タイヤ館鳴海のホームページをご覧頂き、ありがとうございます! 今回はタイヤ館でタイヤを購入して頂いた お客様に配らせて頂いているメンテナンスグリーンパスポート(メンパス) について書かせて頂きます タイヤ館ではこのメンパスにお客様のタイヤ、オイルの交換記録や次回交換目安、 オイル、...
2016年4月13日
新入社員
名古屋市緑区・南区・豊明市にお住まいの皆様こんにちは! 緑区鳴海町にあります、タイヤ館鳴海店です。 いつもHPをご覧頂きありがとうございます。 春ですね♪ 当店にも新入社員が配属されることになりました!しかも女性!! 研修等もあり、実際にお店に登場するのは5月からとなると思いますが...
2016年4月12日
タイヤ館鳴海
名古屋市緑区・南区・豊明市にお住まいの皆様こんにちは! 緑区鳴海町にあります、タイヤ館鳴海店です。 いつもHPをご覧頂きありがとうございます。 当店ではタイヤ交換作業にセンターフィット、(タイヤど真ん中取り付け) を実施しております。 これは車とホイールを確実に取り付けを行うことで...
2016年4月12日
春の全国交通安全運動
名古屋市緑区・南区・豊明市にお住まいの皆様こんにちは! 緑区鳴海町にあります、タイヤ館鳴海店です。 只今、春の全国交通安全運動(4月6日~15日)中です。 我が社は交通安全活動として、「5-5-5運動」を日々実施しております。 ①普段よりスピードを5Km/h抑える! ②普段より車間距離を5m多くとる...
2016年4月10日
キャンピングカーもOK
名古屋市緑区・南区・豊明市にお住まいの皆様こんにちは! 緑区鳴海町にあります、タイヤ館鳴海店です。 本日はキャンピングカーのタイヤ交換です、 背の高いお車でも楽々 PIT IN 出来ちゃいました!! 新しいお店なので入り口が高い高い♪ 年数の古いお店ですと意外に背の高い車が入れない...
2016年4月10日
硬い・・・? 固い・・・?
名古屋市緑区・南区・豊明市にお住まいの皆様こんにちは! 緑区鳴海町にあります、タイヤ館鳴海店です。 ヴィッツのKSP10のアライメントの最中の画像なんですけど、 ナットがめっちゃ硬い!!! 走行距離が嵩んでくるとナットがサビサビで硬くなってくるんです。 ちょい苦戦中(笑)
2016年4月9日
ハイエースに防錆コート
本日、200系ハイエースに防錆コートを実施しました。 結構雪道を走ることが多いらしくマフラーのみの防錆コートをしました。 やはり一番熱が加わるところなのでマフラーはサビ易いですよね。 作業時間は約30分ほど コーティング効果は約半年~1年です。 詳しくは、店頭またはお電話にてお問い合わせ...
2016年4月9日
アルコールチェック
皆様こんにちは! いつもタイヤ館鳴海HPをご覧頂きありがとうございます!! 当店は毎朝「アルコールチェック」を実施しております、車に携わる 仕事をしていますし、大切なお客様の車にも乗ります。 飲酒での取り締まりが強化され、事故は大幅に減っていますが、 まだまだ新聞などで見ることも多...
2016年4月8日
バッテリー上がり・・・
をしてしまいました、ミルノです。 上がった場所はお店だったので大丈夫でしたが・・・ いつも朝、通勤して到着するとカギを閉めてなく半ドア のままでルームランプが点きっぱなしの状態だったんです。 夜になって後輩から『車の中のルームランプ点きっぱなしですよ』 と、言われ・・・_| ̄|○ 一応...
2016年4月7日
記事検索
最近の投稿
カテゴリ
アーカイブ
Copyright © 2024 Bridgestone Retail Co.,Ltd. All rights Reserved.