サービス事例 / 2012年

当社で手がけた技術サービス事例をご紹介します。

最近フルモデルチェンジいたしました
VW ザ・ビートルの足回りを早速交換です。
商品の方は、H&Rさんのダウンサスを装着
純正から約-35mmダウンです。
乗り心地も良く、VWの足回りの良さを犠牲にしない
乗り味で当店でも装着率が高いメーカーさんです。

カテゴリ:車高調取付け 

担当者:林

皆様こんにちは
今回は、二台のFITのご紹介です。
一台は、カロッツェリアのMRZ09の装着です。
SDナビでも非常に人気が高いナビで
Ipodの連動も可能!
扱いやすさも好評ですので、初心者の方でも
十分に使いやすいと思います。
もう一台は、FITシャトルのお客様
ハイブリッドモデルなので燃費向上とスタイルアップを
同時にかなえてくれるホイール
エコフォルムのCRS112の装着です。
タイヤは純正装着を再利...

担当者:林

皆様こんにちは
本当に暑い日が続いております。
当店でも来店が多い軽カーですが
仕様用途で皆様タイヤ選び悩まれますね~
価格重視で、FR10
街乗りお買い物使用で、スニーカー
安全性能・燃費向上優先で、エコピアなど
同じサイズでも多数ございます。
正しいタイヤ選びが出来るように用途を一度思い出して
タイヤ選びをしましょう!

担当者:林

皆様こんにちは
今回のご紹介は、アトレーワゴンのお客様に
カロッツェリアのサイバーナビの装着です。
以前は、イクリプスのナビを使っていただいておりましたが
経年劣化での故障で交換となりました。
画質・データ量などはかなり良くなっているので
最初は戸惑ってしまわれましたが
もう使いこなされているかと思います。
年々良くなっていくナビはどこまで進化するんでしょうね

担当者:林

ようやく名前が定着してきました!
エコピアシリーズでのご指名増えてきましたね
低燃費タイヤでも走行性能は落としたくないお客様には
やっぱりブリヂストンのエコピアが最適ですね
走りも向上!燃費も向上でWで凄いです。

担当者:林

皆様こんにちは!
今回のご紹介は、偏平率が薄いタイヤの難点
価格が高くて手が出ないお客様もおられると思います。
当店では、輸入タイヤでも安心にお使いいただけるタイヤ
デイトンを販売しております。
どうしても乗り心地や静粛性能は劣りますが
安全走行面では選りすぐりのタイヤでございます。
サイズなどに限りがございますので
気になるお客様はお問い合わせくださいませ

担当者:林

皆様こんにちは
今回のご紹介は、L175のムーヴに
レイシーン 15インチの装着です。
細身のスポークでスタイリッシュのデザインが
お車に合っていて 非常にグッドです。
タイヤは、ワイドオーバルでの装着です。

担当者:林

皆様こんにちは
今回のご紹介は、新作発売のポテンザRE-11Aを
ご購入いただきましたフォレスターのお客様です。
前回のRE11からドライグリップ・ウェット性能が飛躍的にアップ!
専用コンパウンドを使用しておりますので
今までにない接地感があります。
パタン自体は変更ございませんが
やっぱりポテンザはいいねっと言っていただける商品です。

担当者:林

皆様こんにちは
今回のご紹介は、セドリックに
レグノGR-XTの装着です。
しかし、前回のタイヤがかなり内減りしておりましたので
同時にアライメント調整も実施です。
走行距離が伸びてきますと徐々に角度がずれてきます。
本当は、タイヤ交換ごとに調整がオススメですね。
続いては、ポロに
レグノGR-9000の装着です。
サイズによってGR-XTではなく、GR-9000が現行モデルになります。
今回も少しマイナーサイズのため9...

担当者:林

皆様こんにちは。
今回のご紹介は、後期型プリウスG'sに
スマートHID 45W 6000Kの装着と
専用フォグキットのベロフ6200Kの装着です。
後期型になりフォグレンズの耐久性が悪くなったため
今までの25W以上のHIDを装着してしまいますとレンズが溶けてしまいます。
なので今回はレンズごとのアッセン交換です。
純正に比べ圧倒的に明るくなりましたね
続いては、当店オススメのナビ
カロッツェリアのサイバーナビ Z...

担当者:林

カレンダー

2024年 6
      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30