サービス事例 / 2023年

当社で手がけた技術サービス事例をご紹介します。

クルマは消耗品のかたまり、なんて言い方をすることもありますが、愛車のコンディションを維持していく上で定期的に交換が必要なものと言えば、何を思い浮かべますか?
専門店として一番気になるものと言えばタイヤなんですが、お客さまのなかには「バッテリー上がりでクルマが動かなくなったことがあって、もうあんな思いはしたくない!!」なんて経験をお持ちの方もいらっしゃることでしょう。バッテリーは経年劣化で性能が徐々...

こんにちは、愛知県名古屋市港区にある
タイヤ館南陽です。
ご近所の名古屋市港区内だけでなく、名古屋市中川区、あま市、弥富市、蟹江町、三重県桑名郡木曽岬町などからもご来店いただきまして、ありがとうございます!【タイヤ館南陽アクセスMAP】↓タイヤ館南陽アクセスMAPはこちら
本日は スズキ スイフトRSのアライメント調整作業のご紹介です!
≪作業内容≫
アライメント調整作業
≪車両情報≫
車種:スズキ スイフトRS
タイ...

こんにちは、愛知県名古屋市港区にある
タイヤ館南陽です。
ご近所の名古屋市港区内だけでなく、名古屋市中川区、あま市、弥富市、蟹江町、三重県桑名郡木曽岬町などからもご来店いただきまして、ありがとうございます!【タイヤ館南陽アクセスMAP】↓タイヤ館南陽アクセスMAPはこちら
本日は BMW 3シリーズ(F30)のアライメント調整作業のご紹介です!
≪車両情報≫
車種:BMW 3シリーズ(F30)
タイヤサイズ(リアタイヤ):2...

こんにちは、愛知県名古屋市港区にある
タイヤ館南陽です。
ご近所の名古屋市港区内だけでなく、名古屋市中川区、あま市、弥富市、蟹江町、三重県桑名郡木曽岬町などからもご来店いただきまして、ありがとうございます!【タイヤ館南陽アクセスMAP】↓タイヤ館南陽アクセスMAPはこちら
気温が低い今の時期は特にバッテリーが弱くなりがちです。
先日、親から電話があり、クルマのバッテリーが上がったとの事。
毎日乗っていると...

こんにちは、愛知県名古屋市港区にある
タイヤ館南陽です。
ご近所の名古屋市港区内だけでなく、名古屋市中川区、あま市、弥富市、蟹江町、三重県桑名郡木曽岬町などからもご来店いただきまして、ありがとうございます!【タイヤ館南陽アクセスMAP】↓タイヤ館南陽アクセスMAPはこちら
今回は
タイヤ館香流店
の作業をご紹介します(^^)/
本日は、スバル XVのタイヤ交換・アライメント調整作業のご紹介です!
≪作業内容≫
スバル XV...

ちょっとしたお買い物から家族の送り迎え、お休みの日にはみんなでお出かけと、日々の暮らしの中にクルマがあるとやはり便利ですよね。人だけでなく荷物も積めるし、雨風もしのげる。行動範囲が広がり、生活がより豊かにしてくれる欠かせない相棒として、頼りにしていらっしゃる方は多いと思います。
さて、そんなクルマは、さまざまな部品によって構成される機械です。“クルマは消耗部品のかたまり”、なんて言い方もあるように...

当店はブリヂストンのタイヤ専門店ですのでたくさんのお客さまにタイヤをご購入いただき、交換を行っていますが、その後100kmの走行をめどに空気圧点検とあわせてホイールナットの再確認(増し締め)を無料で実施しています。これが当店の「100km点検」です。
まずは空気圧のチェック。点検を行うのは、新品タイヤがホイールになじむ過程で空気圧が低下する場合があるからです。
そしてホイールナットの再確認。新品タイヤのホ...

クルマにかかるコストのなかでも、どうしても避けて通れず、しかもある程度の金額になるのか「車検」ですね。けれど車検で点検・整備を行うことは、快適にクルマのある生活を過ごすためには不可欠。さらに“これから”を見据えて、しっかりとメンテナンスを行うことも大切です。
車検は自動車検査登録制度のことで、法令で定められた保安基準に適合しているかどうかを確認する車両検査のことを指します。車検を受けていないクルマ...

2023年2月、ブリヂストンから新しいタイヤが発売になります。
『NEWNO(ニューノ)』
現行モデル「ネクストリー」の後継モデルとなります。この名称の所以は「ニューノーマル」。ニューノーマルとは、英語の「New(新しい)」と「Normal(標準、普通)」を組み合わせた造語で、ブリヂストンは、ワンランク上の基本性能とロングライフを兼ね備えた新カテゴリータイヤ「ニューノ」によって幅広いユーザーのより安心・安全なモビリ...