★インストール情報★ / 2023年

クルマは消耗品のかたまり、なんて言い方をすることもありますが、愛車のコンディションを維持していく上で定期的に交換が必要なものと言えば、何を思い浮かべますか?
専門店として一番気になるものと言えばタイヤなんですが、お客さまのなかには「バッテリー上がりでクルマが動かなくなったことがあって、もうあんな思いはしたくない!!」なんて経験をお持ちの方もいらっしゃることでしょう。バッテリーは経年劣化で性能が徐々...

カテゴリ:カーメンテナンス 

担当者:中道

いつもタイヤ館長岡京店のHPを
ご覧頂き誠にありがとうございます!
ご存じの方も多いと思いますが
タイヤ館長岡京店ではタイヤに限らず
愛車のメンテナンスも行っています!
本日は数あるサービスの中から
オイル交換を取り上げたいと思います!
エンジンオイルを抜く作業では
オイルが高温になっているので
注意しながら作業していきます!
ちなみに奥に見えている青い部品が
オイルエレメント(フィルター)です。
ドレンボル...

カテゴリ:カーメンテナンス 

担当者:中道

★タイヤ館長岡京店のHPをご覧いただきありがとうございます★
6月も終わり、あっという間に7月ですね!
暑い日が続いているので
お車でエアコンを使用されることも増えてきたのではないでしょうか(o_o)
エアコンを多く使う夏場は
冬と同じくらいバッテリーのトラブルが発生します。
JAFの出動件数も1位はなんと「バッテリー上がり」!
それくらいバッテリートラブルは誰にでも起こる可能性があるんです!
「今のところ不具合も...

カテゴリ:カーメンテナンス カーケア 

担当者:中道

今回【TOYOTA エスクァイア】に、
タイヤ交換を行いました!
交換前のタイヤがこちら!
片側の溝がすり減っていますよね…
原因としては、
空気圧不足
タイヤの取り付け角度のズレ
運転の仕方
等があげられます。
『点検に出す時くらいしか空気圧をみていない』
というお客様が多くいらっしゃいますが、
空気圧は普段お車を使用していても、
使用していなくても徐々に抜けていくので、
一ヶ月に一度の点検がおすすめです!
また...

カテゴリ:【ミニバン】タイヤ交換 

担当者:松岡

只今、『RAYS』のホイールイベント開催中です!
店内には、
『VOLK RACING』『HOMURA』『VERSUS』
『gramLIGHTS』『TEAM DAYTONA』等々…
16本展示しております!
お車のドレスアップの第一歩として、
お気に入りのホイール探してみませんか?
お見積もり無料!
見に来るだけでも大歓迎です!
是非、ご来店下さい♪

カテゴリ:ホイール交換 

担当者:松岡

当店はタイヤ交換だけでなく、おクルマのメンテナンスも得意です。もちろんエンジンオイル交換もお任せください。
交換の目安を3,000km~5,000km走行毎、もしくは3ヶ月〜6ヶ月にておすすめしています。クルマの使用状況により劣化の度合いは異なりますので、エンジンのコンディションを良好に保つためには、やはり早め早めの交換を推奨しています。
当店のオイル交換の手順をご紹介しましょう。まず交換前にオイルの量と汚れを...

カテゴリ:☆スタッフ日記☆ 

担当者:中道

本日は『パンク補償』について、ご紹介させて頂きます♪
タイヤ館で、
ブリヂストン製のタイヤを4本ご購入頂いたお客様は、
パンク補償サービスにご加入頂けます!
◎ 2年間の長期補償で安心
⇒ 加入してから2年以内に1本でもパンクした場合、
4本すべて新品タイヤに無償で交換致します。
※ 180日以内のパンクの場合は2本交換となります。
◎ 加入特典
ローテーションが2年間で4回まで無料!
窒素ガス補充がいつでも無料!
2年間で...

担当者:松岡

お出かけ前、遠出の前に
バッテリー点検を
実施しておくことをお勧めします!
「ちょっと掛かりが悪いなー」と、
そのままにしていると、
いきなりバッテリー上りが発生する
可能性があります!
特に、
バッテリーを2~3年使っている方は要注意です!
最近のバッテリーは性能が良く、
エンジンがかからなくなるなど
トラブルが起こるまで気付くことが出来ません…
そうなる前に一度点検してみませんか?
タイヤ館長岡京では無料...

カテゴリ:カーメンテナンス 

担当者:松岡

いつもタイヤ館 長岡京店WEBをご覧頂き、誠にありがとうございますっ\(^o^)/♪
今日はオイル交換作業についてお話しようと思います**
まず、始めにオイル交換をする前にオイルの汚れ度合いをチェック!!
汚れていますねぇ~(>_<)
今回はエンジン内部洗浄(フラッシング)をしましたっ!!
その商品がコチラ↓↓
エンジン本来の性能を発揮させるため、フラッシングもオススメ致します(^^)
即効性の場合はエンジンオイルの交換...

カテゴリ:☆スタッフ日記☆ 

担当者:中道

本日は【TOYOTA エスティマ】に
タイヤ交換を行いました!
『良いものを装着したいが、予算が…』
というお声をよく耳にしますが、
そんな方におすすめなのが、ブリヂストンのサブスク(Mobox)‼
急な出費を抑えれるのでお財布に優しい!
しかも、パンク補償等もこみこみで
アフターサービスが充実!
今回装着するタイヤは、
ブリヂストン『REGNO GRVⅡ』
サイズ:215/60R17
乗り心地や静粛性に優れている、
プレミアムタイヤ‼
REGN...

カテゴリ:【ミニバン】タイヤ交換 

担当者:松岡

カレンダー

2024年 6
      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30