お車のことはブリヂストンのタイヤ専門店のタイヤ館へ
アサガオの鉢植え
小学校に通い始めた息子が、アサガオの種を蒔いて持って帰ってきました。 それをアサガオ用の植木鉢を用意して、玄関先に植えています。 最近、芽が出てきてすくすくと育っている様子。 夏になる頃にはキレイなアサガオが見れそうで、今から楽しみです。
2019年6月3日
☆ドライブレコーダー☆
ども!!福岡市南区のタイヤ館長尾です タイヤ館長尾ではタイヤ交換はもちろんオイル交換、バッテリー交換などなど 色々な作業を承っておりますが 今日はベンツにドライブレコーダーを取り付けしました!! もしもの時の為にドライブレコーダーは必須アイテムですね~ 輸入車のドライブレコーダーの...
2019年6月3日
☆アライメント調整☆
こんにちは福岡市南区のタイヤ館長尾です 部品交換後アライメント調整です! アライメント調整のことなら福岡市南区のタイヤ館長尾におまかせください!
2019年6月2日
POTENZA RE-71R
おはようございます!! 福岡市南区のタイヤ館長尾です 今日から6月ですよ!!今年も暑い夏がやってきます その前にジメジメした梅雨…すり減ったタイヤは 雨が多くなる前に早めに交換しましょう!! 今日はタイヤ交換の紹介です交換するタイヤは POTENZA RE-71R 本格的なスポーツタイヤです!! グ...
2019年6月1日
富士山
お土産に富士山クッキーいただきました!! かわいいパッケージだけではなく、中のクッキーもちゃんと富士山の形。 ココアクッキーにホワイトチョコレートがかかっていて雪が降った富士山のようです。 甘さ控えめで、美味しかったです♪
2019年6月1日
☆アライメント調整☆
足廻り交換後のアライメント調整です! アライメント調整のことならタイヤ館長尾におまかせください!
2019年5月31日
瓦そば
お隣 山口県 川棚 下関 発祥の瓦そば 由来は西南の役時に薩摩の兵隊が瓦で肉を焼いて食べた事をヒントに川棚にある、たかせの初代御主人が考案されたものみたいです タレにレモンと薬味を入れ アツアツの瓦の上にのったパリパリの抹茶麺を頂くあのやつです 福岡から1時間半位で行けるので 是非行っ...
2019年5月30日
☆バッテリー交換☆
輸入車のバッテリー交換です! 国産車と比べると大きなバッテリーが装着してあることが多いです! 車輌に合わせてお取り寄せしております。 輸入車のバッテリー交換のことなら福岡市南区のタイヤ館長尾におまかせください!
2019年5月30日
手持ちの扇風機
ついに手持ちの扇風機を購入しました。 子供は、大人よりも何倍も汗をかいて暑く感じていますよね… 手持ちといっても、意外に風力もあるんです。 これから夏本番。 今年の夏は大活躍してくれそうです。
2019年5月29日
運動会
先日、小学1年生になった子供の運動会に家族みんなで行ってきました。 保育園と違ってお弁当の時間もあるため、準備するのも沢山!! 朝早く起きてお弁当を準備し、荷物が多いのでカートも準備。 まだ3歳ですが女の子は頼もしい!!沢山お手伝いしてくれて娘がカートを担当。 暑い1日でしたが、息子の頑...
2019年5月27日
記事検索
最近の投稿
カテゴリ
アーカイブ
Copyright © 2024 Bridgestone Retail Co.,Ltd. All rights Reserved.