サービス事例

当社で手がけた技術サービス事例をご紹介します。

ミラ エンジンオイル交換

【ダイハツ ミラ メンテナンス商品 オイル関連 > エンジンオイル交換】
2021年8月12日

こんにちは

福岡県宗像市にありますタイヤ館宗像店のWEBをご覧の皆様

いつも有難うございます

本日のお車【 ダイハツ:ミラ 】

本日はミラのエンジンオイル交換を承りました。

ご利用ありがとうございます。

エンジンオイルはオイルチェンジャーで抜き取りを行います。

レベルゲージを外し、抜き取り用ホースを入れてスイッチオン!

オイルチェンジャーに古いオイルが抜けてきました。

色は黒いですが固形汚れも無く、水っぽい感じがします。

走行距離ではなく時間によるオイルの劣化が疑われますね。

 

抜き取りは自動なので、その間に各部点検を行います。

タイヤ、空気圧、バッテリー、そしてエアコンフィルター。

点検の結果、エアコンフィルターの汚れが目立ったので、お客様にご報告しました。

 

新品と比べると隙間に詰まった汚れが気になります。

定期交換時期は1年に1回ですが、お客様のお話では

1年半ほど交換していないとの事なので、今回一緒に交換となりました。

 

交換フィルターはボッシュのアエリストエコシリーズ。

お値段もお手頃で「抗菌・脱臭・高集塵」なフィルターです。

★ボッシュの製品情報はこちら!

 

エアコンフィルター交換中にエンジンオイルの抜き取りが完了しました。

今回はエレメントの交換は無いので、次は新しいオイルの注入です。

今回使用するオイルはデュアルサポート 0-WIDE。

0w-20から10w-30までの粘度に対応するマルチ粘度オイルです。

エンジン内部のシール類にも優しい成分で、過走行のエンジンにも優しいオイルです。

 


オイルを注入したらレベルゲージを使ってオイル量を調整します。

適正値に合ったら完了です。

 

今回はエンジンオイルの交換時期が少し遅めだったようなので、

次回は走行距離で5000km以内での交換をお勧め致します。

 

定期的な点検、交換をお願いします。

 

カテゴリ:メンテナンス色々♪ 

担当者:浅川