スタッフ日記 / 2020年

スタッフがさまざまなテーマでクルマに関する情報をお伝えします。

今回は、スチールからアルミへ
ホイールの素材を変えてしまおう!
という試みなのです!
はい、では早速見ていきましょう。
こちらがスチールホイール
鉄っぽさを隠そうと、アルミっぽいカバーが付けられてるっぽいですね。
50mくらい離れれば、あるいは
アルミに見えるかもしれません。
コレをアルミホイールに交換すると...。
カッコいいですねぇ!
ブレーキキャリパー達が見えてるトコロなんかが
メカニカルで またカッコい...

担当者:木村

こんにちは。
今回は、タイヤの偏摩耗をご紹介します!
こちらが今回、偏摩耗して最終的にパンクに
至ってしまったタイヤさんです。
内側が極端に減ってしまいワイヤーが露出してます。
こうしてみると、減り方が偏っているのが
分かります。
ですが車両の取り付けてある状態ですと
中々見ることも無いかと思います。
やっぱり点検は大切ですね。
こんな症状のおクルマにオススメなのが
「 アライメント調整 」
タイヤの取り付...

カテゴリ:タイヤ 

担当者:キムラ

スイフトスポーツのナット取付け
こんにちは!! 大塚です!!
スイフトスポーツに、こちらのナットを取付けました!!
ロックナット付きになってます!!
ナットの色は赤です!!
いい感じに決まりました!!
ナットなど色々なカスタム用品も取り扱っています!
簡単な見積もりだけでも良いので是非、ご来店してみてください!!
空気圧調整
無料で安全点検
だけでも来店して頂いても大丈夫です!
以上、大塚でしたっ!!

カテゴリ:クルマ 

担当者:大塚

スイフトスポーツ ZC33S
こんにちは!! 大塚です!!
初の新車を購入し、やっと納車されました…。
ピュアホワイトパールとチャンピョンイエローで迷ったのですが、やっぱりスイフトスポーツは黄色のイメージが強く、黄色にしました…!!
スイフトスポーツのタイヤサイズ
195/45R17
と大きめです!
スイフトのタイヤサイズ
185/55R16
スイフトスポーツとは1サイズ違いです。
前車と比べて軽量化されたらしく、AT車でも1tありません!!
...

カテゴリ:クルマ 

担当者:大塚

今回は、クライスラー PTクルーザー のタイヤ交換です!
リアタイヤのサイズは、なんと 20インチ!
丸みのあるボディに大口径ホイールが
とてもマッチしています。
新品のタイヤで快適なドライブ!
最近は、あまり お目にかかれなくなってきた
アメ車ですが、やはりカッコイイですね!

担当者:木村

こんにちは✌
2月になりましたので今月もやってきました!レディースWEEK!!!✿
レディースWEEKはこんな特典があります⇓⇓
①新品タイヤ購入のお客様は工賃半額!!!
②メンテナンス用品20%OFF
(オイル・バッテリー・ワイパー・エアコンフィルターなど)安全点検も無料でやっていますのでご気軽にご来店ください!!
来店お待ちしています<(_ _)>

カテゴリ:お店のこと 

担当者:ささはら

こんにちは!
星です!
本来、毎週火曜日は定休日とさせていただいておりますが、
本日、1/28(火)は臨時営業させていただきます。
ご来店、お待ちしております。

担当者:星

オッス! オラめんD(^^)/
本日はワコーズ フューエルワンについて紹介します!
こちらはワコーズの燃料添加剤になります!
〇燃費・パワー回復
〇有害排出ガス低減
〇燃料タンク防錆
などの効果があります!
使用方法は燃料20~60Lに1本を目安に燃料タンクに注入します!
※燃料20L未満に使用する場合は1%以上添加しないでください!
こちらを入れてガソリンを満タンにし、ガソリンが少なくなるまで走行します!
途中でガソリンを足し...

担当者:めんD

オッス! オラめんD(^^)/
本日はブリヂストンのプレミアムスタッドレスタイヤVRX2について紹介します!
VRXに比べて優れている点が3つあります!
・氷上ブレーキ性能 10%短縮
・摩耗ライフ性能 22%向上
・静粛性 31%低減
詳しくは下記リンクにて
https://tire.bridgestone.co.jp/blizzak/vrx2/index.html
氷上ブレーキ10%短縮は少ないように見えて大きな差ですよね〜
乗り心地も良く、音も静かで、寿命も長く当店オススメのタイ...

カテゴリ:タイヤ 

担当者:めんD

オッス! オラめんD(^^)/
本日もスタッドレスタイヤについて紹介していきます!
スタッドレスタイヤは夏タイヤに比べてタイヤが柔らかいです!
凍った路面は平らに見えますが、実は凹凸しています!
そういった路面でも走行できるためにはタイヤのゴムが柔らかく、路面の凹凸に合わせて密着出来ることが重要なんです!
先日紹介した【発泡ゴム】は、ゴム内の多数の気泡でやわらかさを確保しています!
ゴムに特殊なオイルを混入する方...

カテゴリ:タイヤ 

担当者:めんD