スタッフ日記 / 2018年5月

スタッフがさまざまなテーマでクルマに関する情報をお伝えします。

2018年5月19日

みなさんこんにちは!新人Nです!
この間高校卒業ぶりくらいに会う友達と焼肉に行ってきました!
食べ放題です~~~(^O^)!何人前食べたか覚えてません!笑
わたしが友達の送り迎えをしたのですが、帰り道に自転車がふらふら飛び出してきてすごく焦りました…
いざというときのため、おすすめしたいもの!それが!ドライブレコーダーです!
当店では5月、6月にワイパーとドライブレコーダーのキャンペーンを実施中です!...

カテゴリ:グルメ お店のこと 

担当者:新人N

2018年5月18日

こんばちは!社員Yです!
先日実家で知り合いや友達とBBQやってきました!
もう肉を食らうというよりかはほぼ飲み会みたいになりました!笑
いや~かなり楽しくて飲み過ぎちゃいました!!
昼間は外で、夕方からは家の中でひたすら騒いでました!!笑
毎年GWとお盆でのBBQは恒例なので毎年楽しみです!
話しは変わりますが、5月6月とワイパー&ドライブレコーダーのキャンペーンを開催してます!
是非当店で梅雨まえ...

カテゴリ:趣味 

担当者:社員Y

こんにちは。
1883です。
ポテンザのホイールセットです。
ホイールは、ポテンザ アドレナリンSW005
タイヤもポテンザ アドレナリンRE003です。
綺麗な光沢感のあるホイール本体に、切削加工のような質感のカッコイイセンターキャップが付いて凄く引き締まった印象に見えますね。
装着が楽しみです。
1883でした。

カテゴリ:クルマ タイヤ 

担当者:1883

こんにちは。
季節外れの暑さが続いている今日このごろいかがお過ごしでしょうか。
今回は、I店長とY社員のゴルフ練習に密着取材を敢行しました。
えむかめサンも初挑戦。
えむかめサンのホールデビューも近いかも?

カテゴリ:趣味 

担当者:木村

皆様こんにちは!!!
あっというまに5月も折り返しに近づき驚きを隠せないえむかめです。
先日、会社の研修で久留米に行かせていただきました♪
その際に宿泊先近くのコンビニで食糧を調達していたのですが、
やはり九州に来たからにはご当地の物が食べたい!!
ということでこちらをチョイス・・・
かき氷~!
さっぱりとしていて程よい甘さ・・・
昔懐かしい味でした。
器が無い事に気付き、コップでいただいたのは内緒・・...

カテゴリ:趣味 

担当者:えむかめ

こんばちは!社員Yです!
さあ、今回も行ってきました!
ゴルフではなく今回はラーメンです!笑
さくら市にあるラーメン寿々㐂にまた行ってきました!
麺がうどんみたいに太くて食べ応えがかなりある一杯です!!
後は何と言っても上に乗っているアブラ♪
キラキラしてて美味しそうですよね!
美味しいんです!
また食べにいきまーす!

カテゴリ:グルメ 

担当者:社員Y

こんばちは!社員Yです!
さぁ今回も行ってきましたゴルフ練習!
今回もまた前回と同じ練習場です!
写真前と変わって無いと思った方!今回はゴルフバックも写ってます!笑
以前までは社員Y、間に合わせでレディースのゴルフバックを使っていました、、、。笑
今回からはちゃんとメンズ用のゴルフバックを使用しております!
そして今回はなんと!!!
ボールもアイアンも写ってます!笑
ふざけてないでこれから真面目に練習し...

カテゴリ:趣味 

担当者:社員Y

こんにちは。
1883です。
今回は、自家用車のアコードツアラーのワイパーの拭き取りが悪くなってきたので交換を行いました。
交換前は、網状の拭き残しが。
今回も、前回紹介したPIAAのエアロヴォーグで交換です。
交換すると、
しっかり拭き取ってくれる様になりました。
これで、これから来る梅雨時期も安心して走行できます。
ワイパーなどのメンテナンス用品の点検、交換も行っております。
当店スタッフまでお声掛け下さい...

カテゴリ:クルマ 

担当者:1883

みなさん、こんにちは。
テレビはあんまり観ないけど動画サイトには興味を示す、うちのネコさんです。
ボクシングの世界戦を観ているようですね。
撮られているとは夢にも思っていない様子であります。
けっこうネコってカメラを向けると嫌がりますよね。
おもしろいポーズの時など『今だ!』という瞬間を毎回撮り逃しております。
この決定的瞬間が記録できていれば・・・!
そう・・・例えるなら、〝 ドライブレコーダー”の様...

カテゴリ:クルマ 

担当者:木村

みなさんこんにちは。
今回ご紹介はアライメントです。
アライメント???
まだ、馴染みのない言葉ですが・・・
この作業って、とっても大切なんです!
測定は短時間で終了!
現在のタイヤのくっつき具合が
どのようになっているのかが一目で分かります!
この車の状態はどうなっているのでしょうか?
ん~これは好ましくないですねぇ・・・
右の前のタイヤが内側に入り込んでいます。
画面ではわかりやすくするために極端な角...

カテゴリ:クルマ 

担当者:店長I