水戸けやき台店ブログ / 2020年

スタッフがさまざまなテーマでクルマに関する情報をお伝えします。

突然降った今年1番の雪((+_+))皆様トラブルはなかったですか?
当店ではトラブルのご連絡などはなかったのですが夏タイヤに履き替えたお客様が再度
冬タイヤに履き替えられるお客様もいました!
まだ油断はできませんがまた今秋中ごろから暖かくなるみたいなので夏タイヤへの履き替え、
オイル交換、タイヤ交換でのご来店お待ちしております(*^_^*)
又、コロナウイルスも猛威を振るっていますので、体調管理にはお気を付けくだ...

担当者:川又

2020年3月21日

先日、震災より9年が経過した話しをしましたよね。
私が、毎年1〜2回仙台に旅行に行ってる話もしましたが
その時に、猫島にもいってるんですよ。ねこ、大好きなもんで。
石巻市田代島、有名ですよね。
ここのニャンコ達も、あの震災と津波を乗り越え生きています。
1年後に行くと、昨年小さかった仔猫が大きくなってたり
昨年は居たのに、次に行くと姿がみえなかったり、いろいろと
思う所はありますが、ついつい応援したく...

担当者:かわかみ

なにやら、ピットからうめき声が聞こえたものですから
急行してみると・・・‼️
なんか、アライメントリフトの隙間にハマってる人がいました。
あぶないですねぇ。
よほどの事がないとハマらないのですが・・・。
せんべいさん、少し重いのかな(・ω・)ノ
無事抜けたようですが、慣れたスタッフと言えども気を付けて
いただかないと。
まぁ、そんな事言ってる私もたまにハマることがあります。
たまに、お客様をピットに誘導する...

担当者:かわかみ

最後は水戸けやき台店で人気のレオニスシリーズから
「レオニスGX(ジーエックス)」!
カラーは「BMCMC(ブラックメタルコート/ミラーカット)」!
クロームメッキのような輝きをお求めの方にピッタリですね!
そしてポリッシュ仕上げですのメッキのように剥がれる心配もありません!
サイズは「16X6J 4-100 42」になります!
コンパクトカーなら大体イケるサイズではないでしょうか!
どのホイールも魅力...

担当者:せんべい

2回目、行ってきました。
大盛りのお店「うお〇〇」へ。
今回は、オトナのお子様ランチです。
やっぱりお皿がデカいっすΣ(゚д゚lll)
ライスは大盛り、唐揚げが6個、エビフライ2本、ハンバーグ1個、ナポリタン
は普通の1人前の3分の2ぐらいの量でした((((;゚Д゚)))))))
周りのお客様たちは、唐揚げとエビフライ、ナポリタン半分ぐらいは
パックに詰めてお持ち帰りしてましたよ(T-T)
ワタクシ、お米が大好きなものでライス大盛...

担当者:かわかみ

続いてのホイールは!同じノヴァリス ビオンドシリーズの
フィンスポークタイプの「FL(エフエル)」!
ナットホール周りの造形が非常に凝っていますね!フィンスポークなので
エレガントな雰囲気になりそうです!
サイズは「19X8J 5-114 43」です。このサイズも
セダン・ミニバンで適合が多そうです!
次の第3弾が最後になります!
#水戸 ホイール交換
#水戸 タイヤ館
#ウェッズ ホイール ノヴァリス

担当者:せんべい

川又店長肝入りのホイールが入荷致しました!
まずはウェッズの新ブランド「ノヴァリス」から粗メッシュタイプの
「ビオンド LO(エルオー)」です!車種を選ばず履けそうですね。
リーズナブルなホイールですがブランド名が彫り文字(マシニング)で入っています!
カラーは「グロスガンメタ/ポリッシュ」のみとなります。このカラーがまた絶妙なんです。
サイズは「18X8J 5-114 42」になります。
このサイズだ...

担当者:せんべい

連日沢山の履き替えのお客様にご来店頂いております!
陽気もぽかぽかを通り越して若干暑いくらいですね・・・
さて、タイトルにもありますように
タイヤ館名物の「集中得市セール」が始まります!
この履き替えのタイミングで溝が無かったり、ひび割れてお疲れのタイヤを
バリっと新品にして快適にしちゃいましょう!
皆様のご来店お待ちしております!

担当者:せんべい

ヘビメタの洋楽で「ゲーリーラ!ゲーリーラ!」って歌詞の歌ありますよね。
ゲリラ豪雨が降るとそれを思い出してしまうのです。
なんか塙スタッフみたいな書き出しですね。塙スタッフは3月から結城店です。
改めて短い間ですがありがとうございました!そっちでも頑張ってねw
で、今日は降ったりやんだりでしたが夕方に突然のゲリラ豪雨!
豪雨の時に重要なのがタイヤの残り溝!簡単に言いますと溝が無い場合
水を排出出来ず...

担当者:せんべい

皆さま、まもなくあの未曾有の災害『東日本大震災』から
9年が経とうとしてます。
決して忘れてはいけない、後世に伝えていかなければならない災害でしたね。
そんな災害にも負けず、今を頑張って生活している人達がい居ることも
忘れません。
私個人も、仙台に住んでいた事があるので他人事では無く、ささいな事でも
いいから地元の人達の為になればと、年1〜2回は旅行に行き買い物や
食事して、被災地の現状確認をしたりして...

担当者:かわかみ