サービス事例

当社で手がけた技術サービス事例をご紹介します。

最近のトレンド、それがTPMS!

2016年5月30日

いつもお世話になっております!!

名古屋市緑区にあるタイヤ館みどりです!!

最近「TPMS」という単語、よく聞きませんか?

TPMSとは、タイヤ空気圧モニタリングシステムです。

ホイールに取付けられたセンサーでタイヤの空気圧を検知し、

車室内に取り付けられた受信機へ電波で圧力値を送信します。

異常がある場合はLEDで運転者に警報を発するシステムです。

通常は緑のLEDが点灯してますが、これが通常の状態です。

黄色は空気圧が下がっている状態ですので、タイヤ館へ補充に来てください。

赤の点灯及び点滅はパンクの可能性がありますので、タイヤ館に点検に来てください!

TPMSがついていれば、パンクしてもすぐに気付くことができます!

またタイヤを長持ちさせるために役に立つ商品です!

空気圧が不足するとお知らせしてくれるので、パンクの早期発見が可能で、

空気圧が低下したままでの走行がなくなるので、タイヤが偏った減り方をしなくなります!!

こんな便利なグッズ、それがTPMS!

タイヤ交換の際には、是非一緒に取付けて体感してください!!

担当者:園田

カレンダー

2024年 6
      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30