こんにちは! 本日はスズキ・ジムニーシエラのブレーキキャリパー&ローター交換をさせていただきましたのでご紹介します! 装着製品 今回はENDLESS(エンドレス)製の対向4ポッドキャリパーを装着していきます!! ジムニーシエラ純正のブレーキキャリパーは片押しタイプのブレーキキャリパーとなっ...
いつもお世話になっております。タイヤ館めじろ台店です! 本日はブレーキパッドの交換をご紹介させて頂きます! 日産 バネット ブレーキパッド交換 ご交換のきっかけは、当店の点検からでございました。 最初はタイヤのご相談でご来店されたのですが、当店スタッフがタイヤを外した際にブレーキパ...
こんにちは、いつも当店をご利用いただきましてありがとうございます。 本日は、いつもご利用いただいているお客様に、お得な情報のお知らせです。 現在、コクピット・タイヤ館の一部店舗におきまして、 期間限定! サイズ限定!! 数量限定!!! で、ECOPIAとNEWNOをスペシャルプライスでご提供中...
ご閲覧ありがとうございます! 本日はN-BOXの車検整備を行いました。 整備内容 ・アライメント ・クーラント ・ブレーキパッド アライメント ブレーキパッド:DIXCEL EC 新品と比較 新品の物と厚みが全然違います。 発煙筒も新しい物と交換し、作業が終わりました。 ご存知の方もいると思いますが...
こんにちは! 本日はBRIDGESTONE製のホイールロックセットをご紹介します! こちらの商品はタイヤホイールの盗難防止対策でとても効果を発揮する商品となっております! 通常のホイールナットは六角のものとなっておりますが、こちらの商品は特殊形状のナット(ロックナット)を採用していて、通常...
こんにちは! 本日はLEXUS IS300のタイヤ交換をさせていただきましたのでご紹介します! 製品紹介 今回交換させていただいたタイヤはBRIDGESTONE製のPOTENZA(ポテンザ)S001L(エス・ゼロ・ゼロ・ワン・エル)という商品です! こちらのタイヤはISの新車に装着用タイヤとなっております! IS300は...
こんにちは! 本日は当店取扱のパンク修理キットをご紹介します! こちらの商品の特徴はなんと15分でパンク修理が完了するという機能性、コンパクトなキットになっているので圧倒的な携帯性です!! ※15分・・・ 普通タイヤへの応急処置を施し、空気を入れ直すまでの概算時間。 ジャッキアップが不...
ご閲覧ありがとうございます。 本日はジャガーXKのタイヤ4本交換(前後異形) をしました! 交換するタイヤ POTENZA S007A 〈前〉255/35R20 〈後〉285/30R20 の4本になります! こちらの写真は今まで付いていたタイヤで、よく見てみるとワイヤーが出てしまっています。 新品タイヤと比較 タイヤの...
ご閲覧ありがとうございます! 本日はレヴォーグにドライブレコーダーを取り付けましたので紹介したいと思います。 取り付け商品 こちらは前後2カメラのドライブレコーダーになっております。綺麗な映像を撮ることができ、尚且つ多くの機能が充実している高性能なドライブレコーダーです! 作業風景...
こんにちは! 本日はトヨタ・アリストのタイヤ交換をさせていただきました! こちらのお車の特徴は前後でタイヤサイズが違うのですが当店は前後異形の車種にも対応しております! タイヤ紹介 今回交換させていただいたタイヤはPOTENZA(ポテンザ)S007Aというタイヤです! フロントタイヤサイズが24...
こんにちは! 本日はトヨタ:ウィッシュのエアコンフィルターを交換させていただきました! まずはこちらをご覧ください! こちらは交換前のエアコンフィルターになります。 ホコリや汚れがひどく黒ずんでしまっていますね、、、 砂埃が多い地域などでは通常1年又は10000kmと言われている交換時期よ...
ご閲覧ありがとうございます! 本日はフリードの車検整備させて頂きましたので紹介したいと思います。 まず始めにタイヤ館は車検もやっている事をご存知でしょうか? 知らない方ももこの記事を見て知っていただけたら幸いです! 車検整備の作業風景 車を一通り点検しましたが、このフリードはリアの...
いつもお世話になっております。タイヤ館めじろ台店の大庭でございます。 本日はアクアで車検の作業をさせて頂きましたので、ご紹介させていただきます。 タイヤ館で車検のイメージを持っていらっしゃる方は少ないと思いますが、実は月何台も車検を通させて頂いております! 今回はお客様と相談の上...
こんにちは! 本日はマツダ:ロードスターのリヤブレーキパッド交換をさせて頂きましたのでご紹介します! ブレーキパッド紹介 今回交換したブレーキパッドはDIXCEL(ディクセル)製のEXTRA speed(エクストラスピード)という商品になります! こちらの製品は純正ブレーキと比較して、制動力や耐熱...
こんにちは! 本日は昨日に引き続きスズキ:ジムニーシエラのRECAROシート取り付けの紹介をさせていただきます! ※まずは前編をご覧ください! さて、前回はシートレールを組み立てるところで終わりました! 今回は完成までいかせていただきます! シートレール取り付け このように前回組み立てたシ...