タイヤの空気圧は適正に管理してますか???
皆さん!日頃からタイヤの空気圧は適正に保てていますか?
なかなか難しいですよね~!
最近ではタイヤの中には普通の空気ではなく窒素ガスを充填するのが
多くなっていますが、窒素ガスでも3か月に一度は点検が必要で、
普通の空気なら最低でも1か月に一度は点検が必要なんですよ~!
そこで最近当店でも大人気のアイテムをご紹介♪
【TPMS】・・・タイヤの空気圧を管理と異常があった場合にお知らせしてくれる
強い味方です。各ホイルに装着したセンサーが室内の本体に電波でお知らせ!
本体は分かりやすい緑・黄色・赤のランプでお知らせしてくれます!
緑・・・異常はありません!安心してご走行下さい!
黄・・・空気圧が15%低下しています。ご注意下さい!
赤・・・空気圧が30%以上低下しています。すぐに点検して下さい!
分かりやすいですね!
もちろんタイヤのパンクも同じようにお知らせしてくれますので
いざ!という時にもちょっと安心です!
最近はスペアタイヤの無いお車も増えてきており何かと大変な事が多い様です!
パンクしてタイヤがペチャンコになり身動きできない!なんて事の前にお知らせ
してくれたら有難いですね!
タイヤ専門店のタイヤ館松山店からオススメの1品です!
担当:店長 おおまさ