タイヤのことならブリヂストンのタイヤ館へ
AM10:00~PM7:00 (作業受付 最終時間 PM6:00) 混雑状況により、最終受付時間が早まる場合がございます。
〒270-2231 千葉県松戸市稔台4-2-3 Map
こんにちは\(^o^)/ 皆さん日々のタイヤチェックはしていますか? 本日交換したタイヤです。 ← 皆さんは 〖スリップサイン〗 ってご存知ですか?(´・ω・)? 写真の赤丸の部分です! 溝の底から1.6mmの高さで盛りあがりがあります。 タイヤの横には△の印が付いていたりします。 この盛りあがった...
最近のハル君は眠くなると手をくわえます(^^; 一説によると、欲求不満?だとくわえるそうです、、、。 でも可愛いから良しとします(*^-^*)
阿見アウトレットに行ってきました(^^) 天気はあいにく雨でした。 そのせいか?!すごく空いてました(^^) 本日の目的は子供のお気に入りの GOTCHAで冬物ゲット(^^)/ おっと!こんな所に! ハッピーハロウィンお化けの家なるものが!! まあまあデカいぞ(^^;) 空いていたので(^^;)ゆっくり買い...
写真は、とある常連さんのタイヤです。 左前がバーストして1本交換でご来店ですが、他のタイヤも写真の通りです。 外側はまだワイヤーが出てませんが、内側は…。 まるで“貧ぼっちゃま”のようです。 4本交換決定!! 常連さん曰く、 「外側しか見てなかった。まさか内側がこんなになっていたとは・...
作業風景を♬ GT-R風になっているトヨタIQの アライメント調整です☆ か、かっけぇぇぇぇぇ~~~~!!!!!! それもそのはず、オートサロンにも出てた車との事です 見とれすぎて作業中を撮るの忘れました(-_-)orz
お仕事にご使用のお車(ハイエース、軽貨物) バン用タイプスタッドレスタイヤは シーズン中に品薄になりますと 入荷しづらくなってしまうことがございます。 早めのご予約をおすすめ致します(^^)お気軽にお問い合わせ下さい。 お待ちしております(^^)/
こんにちは\(^o^)/ しつこいようですが、皆さんスタッドレスタイヤの準備はお済ですか? お客様とお話ししていると、殆どの方が 『雪が降ったらスタッドレスを履く』 と言われます。 スタッドレスタイヤはモチロン雪に強いタイヤです。 夏タイヤは、雪に非常に弱いです。 何が言いたいのかといい...
セレナのお客様でタイヤがパンクしてしまったが、 スペアタイヤの場所が分からず、そのまま走行した結果、 写真の状態で何とかご来店頂きました。 ホイールキャップは外れて無くなってしまいましたが、 スチールホイールは外傷も無く、新品タイヤをご購入頂きました。 皆様も是非、1度はスペアタイ...
本日~12/7まで実施中です 期間中にタイヤ4本をご購入またはご予約頂いたお客様に 選べる“タイヤ缶”をプレゼント\(^o^)/ 〖ロペ缶〗と〖ルクルーゼ缶〗が選べます♥ しか~も! Wチャーンス!!!! 缶の中に入っている応募券で豪華商品が抽選で当たるかも! ※景品がなくなり次第終了になり...
タイヤ+ホイール展示コーナー衣替え完成しました(*´з`) 今冬はスタッドレスタイヤ+TOPRUN R5のセットの 展示です。 好評!!早期予約受付中です(^^)/
サーティワンでハロウィンキャンペーン グッズゲットのため(^^) ハロウィンハッピードールのパンダと魔女のトリック 食べてみました(^^) どちらも(^^)おいしーーー!! 魔女のトリック?!不思議な味でした(^^) グッズのくじは(-_-;)はずれてしまいました 残念…(-_-;)
こんにちは(^o^) 本日紹介する商品はコチラ! ← 「ブリヂストン・タイヤワックス」 その名の通り タイヤワックスです。 巷で大人気(ネットで検索してみて下さい)の商品で、 わざわざこれを求めて来られる方が多いんです! 人気の秘密はなんといっても 水性・ツヤ良し・塗りやすい・タイヤをオゾン...
インプレッサWRX STI に ウェッズスポーツ SA-55M 18×8.5J 5/114.3 +50 ブラックブルーマシニングカラーを 装着致しました! 似合いますね(*^-^*) ご購入ありがとうございました
またセンサーライトネタですが…。 「本当はLEDが欲しかったけど妥協してハロゲンにした」 と、お話ししましたが、「やっぱりLED」がいい!!」 「時代はパーシャ…」じゃなく、「時代はLED」です!! (前回、使用電球が「6V35Wハロゲン」と書きましたが「6V15Wハロゲン」の間違いでし...
車ではなく、また第一種原動機付自転車の話ですが… この前「謎の失速でプラグ交換」のお話をしましたが、その続き(?)になります。 あの時ガソリンタンクの中を覗いてみて、 「多少さびてるなぁ~クギュゥゥゥ~」と、思ったのですね。 なにせ20数年前のモノですから・・・。 キャブを詰まらすほ...