お得情報・商品紹介

スタッフがさまざまなテーマでクルマに関する情報をお伝えします。

【タイヤ館松原のタイヤ交換】細かいことですが、キチンとやってます!2

【その他 タイヤ・ホイール関連 > チューブレスゴムバルブ交換】
2018年11月19日

スタッフ日記へのアクセスありがとうございます。

 

タイヤ交換の際、「実はこんなこともやってます!」第2弾

 

タイヤの空気の入れ口、標準のホイールですと、黒いゴムのバルブが付いています。

 

タイヤ業界では『チューブレスゴムバルブ』と呼んでいます。

 

長年使い続けるとゴムが劣化して、エア漏れやパンクの原因となる可能性があります。

 

エア漏れ状態で使用していると、最悪の場合『バースト』と言って

 

タイヤが破裂する事故に繋がる場合もあります。

 

そんなトラブルに繋がらないように、タイヤ館松原ではタイヤ交換の際には

 

この『チューブレスゴムバルブ』を新品に交換するのを、オススメしています。

 

ご自分で空気圧点検をされる方が非常に少ないご時勢ですので、

 

普段、気にしていない方が大多数かと思いますが、

 

タイヤの空気圧を保持するためには、とっても大切な部品です。

 

だからこそ、細かい部品ですが、しっかり交換をして、

 

皆様に安全・安心してタイヤをご使用頂き、また、お車に乗って頂きたいと思います。

 

     

 

カテゴリ:【 カーメンテナンス 】 【 タイヤ交換 】 

カレンダー

2024年 6
      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30