お得情報・商品紹介

スタッフがさまざまなテーマでクルマに関する情報をお伝えします。

おかてんの「語源紀行」No.53

2014年10月19日

 スタッフ日記へのアクセスありがとうございます。

53回目の語源紀行、今日は「く」から…

     『草分け』です。

【意味】草分けとは、あることを始めてすること。また、その人。創始者。

【語源・由来】

 草分けは、未開の土地(草深い土地)を切り開き、村や集落の基礎を築くことが本来の意味である。

 草深い土地を切り開くことから意味が派生し、未開の分野を切り開くことや、

 創始者の意味でも「草分け」は使われるようになった。

           【語源由来辞典より】

だそうです・・・「○○の草分け的存在」みたいな感じで使われてたりしますよね!

これだけ様々なものが既に開拓された時代、未開の分野ってまだ残ってるんでしょうかね?

どんな分野でも良いので、『創始者』を目指してみるのも有りかもしれませんね!

                 

担当者:おかてん

カレンダー

2024年 5
   1234
567891011
12131415161718
19202122232425
262728293031