お得情報・商品紹介

スタッフがさまざまなテーマでクルマに関する情報をお伝えします。

「マネーの猫」 【五円玉編】

2013年12月17日

 スタッフ日記へのアクセスありがとうございます。

突然ですが、『五円玉』まじまじと見た事ありますか?

表面(どちらが表なのかは?ですが)には『五円』と書いてあり、その他は

『稲穂』が有り、下半分には『横線』が有り、穴の周りには『歯車』が有ります。

これらはそれぞれ「産業」をモチーフにデザインされているんだそうです・・・

それぞれ『稲穂』は日本の主食“お米”という事で「農業」を

    『横線』は水面=水平線・海に見立てて「水産業」

    『歯車』はそのまま「工業」を表しているんだとか・・・

この話しを聞いた時「五円玉って奥が深いなぁ~」と思いました!

『五円』が『ご縁』に通ずる所から、お賽銭などにも好まれる傾向にある『五円玉』

2014年4月以降は『1円玉』と共に、今よりお目にかかる機会が増えるかもしれませんね・・・

         

担当者:おかてん【店長 岡】

カレンダー

2024年 6
      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30