お得情報・商品紹介

スタッフがさまざまなテーマでクルマに関する情報をお伝えします。

タイヤの空気圧が低いと、、、

2020年6月10日

 大阪府 松原市 タイヤ館松原のホームページをご覧頂きありがとうございます(^^♪

 

 

 皆様空気圧の点検はどれくらいの頻度でされているでしょうか!?空気が充填されているタイヤなら1月に1回、抜けにくいチッソガスが充填されているタイヤなら3ヶ月に1回見て頂くのがオススメです!

 

 空気圧が足りていない事で起こるデメリットは様々ですが、そのデメリットととしてコチラをご覧ください。

 タイヤの両端が真ん中に比べてツルツル!ミゾが全く無いのがお分かり頂けるかと思います!

 

 これは”両肩減り”という症状で空気圧が低いことによりタイヤの真ん中が路面に接地せず、両肩ばかり摩耗していくことで起こるものです。こうなるとタイヤが本来の寿命を全うできないだけでなく、しっかり止まれず安全運転にも支障をきたします。

 

 この両肩減り実は他人事ではないかもしれません!当店でタイヤ交換頂く方の中にもこの両肩減りが起こっている方は多いです(>_<)

 

 では対策は…!?そう空気圧をしっかり適正に維持して走行する事です!目安は上記の通り!

 

 当店は無料でタイヤの空気圧、状態を点検しておりますのでどうぞお気軽にご利用くださ~い!(*^^*)

カテゴリ:【 タイヤ交換 】 

担当者:浅香圭一

カレンダー

2024年 6
      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30