☆作業・施工事例集☆ / 2022年6月

さまざまなお車の作業事例をお届けします。

気になるニオイって、ありますよね。
ドラッグストアに行くとさまざまな消臭剤がずらりと並んでいますし、洗濯する際に消臭抗菌効果のある柔軟剤を使ったりと、ひと昔前より臭いに敏感になっているのかなぁなんて思ったりもしますが、爽やかな香りに包まれているほうが、やっぱり気持ちいいものです。
クルマで移動するときだってそう。
芳香剤を使うか否かはともかく、狭い室内に悪臭が漂うのは、あまり気持ちがいいものではあ...

いつも当店のホームページを
ご覧いただきありがとうございます。
先日、ニッサン デイズ(B21W)のお車の
タイヤ交換をさせていただきました。
ご使用のタイヤはこのような状態でした。
ご交換させていただきましたタイヤは、
ブリヂストン エコピアNH200C 155/65R14です。
これで安心ですね!!
ありがとうございました。<m(__)m>
また、100km点検(ボルトの増し締め・空気圧の再確認)で
お待ちしております。
只今、当店...

担当者:にしわき

いつも当店のホームページを
ご覧いただきありがとうございます。
先日、ダイハツ ハイゼット(S201P)のお車に
エアコン添加剤を注入させていただきました。
昼間はかなり気温も高くなってきました。
お車のエアコンは効いてますでしょうか??
・最近、クーラーの効きが悪くなった。
・エアコンを使うと坂道等でパワーだうんする。
・燃費が下がった、等々気になる事はございませんか??
これからの時期におススメです!!
...

担当者:にしわき

夏タイヤから冬タイヤへの交換、または冬タイヤから夏タイヤへの交換、タイヤローテーションなどなど。おクルマのタイヤ交換が必要な場面は何度かありますよね。
そういったタイヤ交換を行う際、当店のようなタイヤ専門店に作業をお願いする場合と、ご自身で交換作業を行うふたつのケースが考えられると思います。
「いやいや、わざわざお店に行かなくてもタイヤ交換なんて毎回自分でやってるよ!」という方も多いと思いますが…...

いつも当店のホームページを
ご覧いただきありがとうございます。
先日、ダイハツ タント(LA600S)のお車の
タイヤ交換をさせていただきました。
ご使用のタイヤはこのような状態でした。
ご交換させていただきましたタイヤは、
ブリヂストン エコピアNH200C 155/65R14です。
これで安心ですね!!
ありがとうございました。<m(__)m>
また、100km点検(ボルトの増し締め・空気圧の再確認)で
お待ちしております。
只今、当...

担当者:にしわき

いつも当店のホームページを
ご覧いただきありがとうございます。
先日、トヨタ ヴェルファイア(AGH30)のお車の
タイヤ交換と、アライメント調整をさせていただきました。
ご使用のタイヤはこのような状態でした。
ご交換させていただきましたタイヤは、
ブリヂストン プレイズ PX-RVⅡ 235/50R18です。
これで安心ですね!!
ありがとうございました。<m(__)m>
また、100km点検(ボルトの増し締め・空気圧の再確認)で
お...

担当者:にしわき