◆スタッフの内緒話◆

スタッフがさまざまなテーマでクルマに関する情報をお伝えします。

あってよかったTPMS!

2017年2月26日
こんにちはっ(^^)
スタッフ日記をご覧いただきありがとうございます!


今日は以前にタイヤの減り方にも種類があります。
とお伝えしていた最後の3つめのご紹介です!!


このタイヤは両側が減ってしまっているという状態なんです。
均等に溝が減っているという状態と比べてみると 
全然違いますよ(><)


どうして両側が減ってしまうのか?
 実はタイヤの空気圧不足で走行し続けると両側だけが
減ってしまうのです。
均等に減っていればもう少し長く使えていたはずです(。。)


空気圧は月に1回の点検が必要です

月に1回も見れない!ついつい忘れてしまう…
なんて方にはチッソがおすすめです!

チッソ空気に比べて性質上
タイヤのゴムから抜けにくい!なのでおすすめです!!


お車のタイヤは自転車のタイヤのように
タイヤを押してみて空気がないなあ。なんて
確認できません(><)

でも、もしタイヤの空気圧がひと目見ただけでわかることができたら、

すごく便利だと思いませんか?


TPMS)があれば確認できるんです!!
タイヤの空気圧が減ってくるとランプが点灯し、知らせてくれます!
タイヤ館京都八幡店では名づけて
空気圧の番人と言っています!(^O^)(笑)


今日ご来店いただいたお客様から「つけててよかった。」

という嬉しいお言葉をいただきました。
TPMSがあったから異常にすぐに気付けて、
点検に来てみたらパンクしていたとわかったよ!と
言っていただけました(^^)/

さすが空気圧の番人TPMSです!!


詳しくは気軽にお問い合わせください!
お問い合わせをお待ちしております★☆


担当者:*はらだ*