スタッフブログ☆彡

スタッフがさまざまなテーマでクルマに関する情報をお伝えします。

GWの過ごし方として 高槻~嵐山~木津~枚方 サイクル100Km走破へ!

2014年5月6日

GW休暇として天候次第ではあったが決めていました。

自宅高槻(冨田)から長岡京・桂経由で嵐山へ。

嵐山からサイクルロード南下し木津へ。

一旦、タイヤ館京田辺店まで戻り、枚方への山越え経由で

自宅までの約100km強の計算。

仮想『淡路島ショートカットコース』。

自宅からは1時間強で嵐山に到着。

少し休憩し、木津まで一気に南下。

途中、数台の方とドラフティング(スリップストリーム)で

向かい風対策で楽しみました。

木津からの帰りはさすがにきつかったのか

足がつるトラブル抱えながらも、店まで一旦到着。

後は休憩を入れてR307の山越えを実施。

淡路島走った時は2回とも山登りで根を上げてましたが

意外と駆け上がってました。

何とか自宅につきまして、そのまま体のケアを...。

今回の走行はメーター読みで

5時間3分

105km

平均20.8Km/h

最高速49Km/h

年齢的に体力低下していく中、仕事終わりでの

日々の筋トレ効果あったみたいです。

担当者:ペダリングマン 沖村