スタッフ日記

スタッフがさまざまなテーマでクルマに関する情報をお伝えします。

ヘッドライトバルブ「美白化」大作戦!

【ダイハツ ムーヴ その他 パーツ取付 > HID・LEDパーツ取付】
2015年9月8日

台風がダブルで近づいて来てますね、自宅周りは大丈夫なのですが、通勤路が土砂崩れし易い道なので、台風情報は気にして見ています。

以前その道が通行止めになった時は、すれ違いの難しい道幅の狭い峠道のみが唯一の迂回路だった為、大混雑し大変な目に遭いました。

今対策でバイパス道路を作っているみたいですが、完成は5年以上先の様です(´ヘ`;)

どぉも望月です。

今日は先日車高調を組んだムーブカスタム君にヘッドライトのバルブ交換をしました!

このムーヴカスタムは、ロービームにLEDが採用されておりキレイな白光色なのですが、内側のスモールランプとハイビームが純正ハロゲン球のオレンジっぽい光で色味が合わないから交換したい!とオーナー様。

最初は両方ともLEDバルブにする案もあったのですが、保安基準に対応するハイビーム用LEDバルブはなかなかの高額。スモールランプはハイビームのバルブに場所が近く、熱でLEDの寿命が短くなり、メーカー保証が効かないとの事でオーナー様と相談した結果、両方とも高効率のハロゲンバルブに交換しました。

交換前後の写真を見てわかる様に、純正のバルブよりは大分白っぽくなりました。

見た目のファッション性以外にも明るさが増していますので、運転時の視認性も良くなっていると思います。

フォグランプとナンバー灯もただいま発注中なので、交換が楽しみですね~

※後付けLEDバルブやHIDは車種により適合する、しないがあります。交換を希望されるお客様は、私たちがしっかりお調べしますのでご安心下さい。

9月より新発売の「琥珀ヱビス クリスタルアンバー」をゴクゴク(゚∀゚)ノ口

ヱビスビール独特の苦みが抑えられていて、洗練された味わいのビールです。

この手のビールを家で飲む時は、グラスを良く冷やし、注ぐときに泡が立つようにグラスを垂直に立てたままドボドボ注ぎます。

泡が落ち着くまで暫く待って同じようにあと2回ほど同様に注げば、泡がきめ細かく立ち、炭酸も程よく抜け、お店で飲むような仕上がりに出来ます。

※写真のはグラスの温度が上がり、泡が立ちすぎました(ノД`)シクシク

逆にのど越し重視のビールの時はグラスを傾けて、炭酸が抜けないように滑らかに注ぐと美味しく飲めます。

テレビで仕入れたやり方ですが、違いがはっきり出るのでおススメです。

ビール党の方ぜひお試しあれ。

担当者:望月

カレンダー

2024年 6
      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30