サービス事例 / 無料タイヤ点検実施中です!

当社で手がけた技術サービス事例をご紹介します。

タイヤ館倉敷児島店のWEBをご覧頂きありがとうございます。
三菱のコンパクトカー、ミラージュのタイヤ交換とアライメントをしました。
タイヤサイズは、165/65R14
銘柄は、セイバーリング SL101
こちらはブリヂストンの子会社で製造されるタイヤになります。
ブリヂストンのBマークや社名の英文字は入りませんが、
お買い求めやすい価格で販売されています。
そしてハブ防錆も施工、タイヤの取り付けをしアライメント作業に入...

カテゴリ:タイヤ交換 無料タイヤ点検実施中です! 防錆コーティング 

担当者:高木

タイヤ館倉敷児島店のWEBをご覧頂きありがとうございます。
ホンダ フリードのタイヤ交換をしました!!
タイヤ取り付けの前にハブの部分に錆が発生しているので
ハブ防錆をします。
かなり錆が発生しています。
固着していたため外すのに結構手間取りました。
この状態では取り付けの際に隙間が出来るので
一度表面を削ってから薬品の防錆剤を塗布します。
上記が防錆剤を塗布した状態です。
そして選択頂いたタイヤは レグノG...

カテゴリ:タイヤ交換 防錆コーティング 無料タイヤ点検実施中です! 

担当者:高木

タイヤ館倉敷児島店のWEBをご覧頂きありがとうございます。
クルマを路肩に寄せすぎたり、駐車場の車止めにぶつけたりして、お気に入りのホイールを傷つけてしまったという経験は、多くの方がお持ちなのではないかと思います。とっても残念な気持ちになりますが、そんなときタイヤも気にかけていらっしゃいますか? 一方、タイヤの“見える側”にはワックスをきれいに塗っても、接地面の内側のほうがどんな状態なのかチェックして...

カテゴリ:無料タイヤ点検実施中です! 

タイヤ館倉敷児島のWEBをご覧頂きありがとうございます。
当店では、「もったいないタイヤの使い方」にならないよう、定期的な「空気圧チェック」や「アライメント測定・調整」などをおすすめしていますが、もうひとつタイヤ長持ちに効くのが「ローテーション」です。
タイヤは同じ位置に固定して長く装着していると、走り方などの影響により一部分だけが摩耗してしまうことがあります。タイヤの寿命を延ばすためにも、定期的に...

カテゴリ:タイヤ交換 無料タイヤ点検実施中です! 

タイヤ館倉敷児島店のWEBをご覧頂きありがとうございます。
本日は以前タイヤを購入頂きましたお客様が来店され
100Km点検をさせて頂きました!
新品タイヤを購入頂くと、タイヤ館では1週間走行もしくは100Km走行で一度来店頂き
空気圧チェックとナットの増し締めをさせて頂いております。
こういったサポートをさせて頂くことで、安心してお乗り頂けるよう努めております。
タイヤを購入後は100Km点検をお忘れなく!!
です。

カテゴリ:タイヤ交換 無料タイヤ点検実施中です! 

担当者:高木

いつもタイヤ館倉敷児島店のWEBをご覧頂きありがとうございます。
本日ご紹介するのは、パワーエアコンプラスです。
ホンダのトゥデイに入れました。
o様ありがとうございます。
2~3年に1回入れて貰ってます。
入れると良く冷えて、コンプレッサーの音、燃費も良くなって良いと言ってくださいます。
こちらの商品は上記にありますが、
①エアコン使用時のパワーロス低減
②エアコン使用時の燃費悪化の抑制
③冷房効率と静粛性がア...

カテゴリ:WAKO'S商品あります! 無料タイヤ点検実施中です! エアコン内部の洗浄できます! 

タイヤ館倉敷児島店をご利用頂きありがとうございます。
さて、本日はトヨタ ヤリスのタイヤを交換しました!
タイヤサイズは 175/70R14
銘柄は エコピアNH200C
装着タイヤが エコピアのEP150でしたので
ブリヂストンがCMしています
新車装着タイヤと同等性能レベルの商品です。
エコピアシリーズは
雨の日の排水性や低燃費などを兼ね備えた商品です。
どういった商品か実際に触れることも出来ますので気になった方はお気軽...

カテゴリ:タイヤ交換 無料タイヤ点検実施中です! 

担当者:高木

こんにちは、タイヤ館アクロスプラザ倉敷児島です。
先にタイヤに異常があること事を伝えてアライメント、タイヤ交換を実施しました。
タイヤの内側の溝がかなり減っていました(汗
仕上げにアライメントを調整です。
余りにもズレが酷いとこのような警告が出ます!!
また、100キロ点検のご来店お待ちしています。
調整後の写真を撮り忘れてしまいました('Д')

カテゴリ:アライメント タイヤ交換 無料タイヤ点検実施中です! 

いつもタイヤ館倉敷児島をご利用いただきありがとうございます。
本日はウルトの施工で、お車はN-VANです。
通常ウルトの施工は下周り全体になりますが
今回はハブの部分施工です。
作業手順としては錆を削って落として下準備からです。
肝心の錆を削る前の写真を撮るのを忘れましたが・・・笑
錆を削り落とした後、下地剤を塗り(青い部分)ます。
塗布後、乾燥させます。
下地剤を乾燥させた状態が上記画像になります。
こち...

カテゴリ:ウルト施工してます。 無料タイヤ点検実施中です! 防錆コーティング 

いつもタイヤ館倉敷児島をご利用頂きありがとうございます。
先日させてもらいました作業です。
車種はデリカD:5です。
お客様はいつも当店のページをご覧頂いてるそうで
ヘッドライトのくすみが気になって来店頂きました。
作業後満足されお帰りになりました。
ご来店ありがとうございました!!
ご予約なしでも作業が出来ますのでお気軽にお越し下さい。

カテゴリ:ヘッドライトコーティング&磨き 無料タイヤ点検実施中です! エンジンオイル 

カレンダー

2024年 6
      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30