サービス事例

当社で手がけた技術サービス事例をご紹介します。

スバル・WRX S4のタイヤ交換とアライメント調整を行いました!

【スバル WRX S4 タイヤ タイヤ・ホイール関連 > 4輪トータルアライメント調整】
2021年7月26日

こんにちは!

 

岡山県倉敷市児島にあるタイヤ館 アクロスプラザ倉敷児島店スタッフのスマスです!

いつも当店のWEBページをご覧いただきありがとうございます。

 

夏が本格化し暑い日が続きますね!児島も瀬戸内海がまぶしいです(笑)

みなさん熱中症などお気を付けくださいね(>_<)

 

今回ご紹介するのはスバルのスポーツセダン WRX S4 です!

かっこいいお車の作業をさせていただきました!

ありがとうございます!

 

今回装着させていただいたのはポテンザ・アドレナリンRE004です!

サイズ:225/45R18

街乗りからスポーツ走行までドライブを楽しみたい方にピッタリなタイヤですよ(^^♪

 

 

↓公式HPはこちらからどうぞ(^^)/↓

ブリヂストン公式HP ポテンザアドレナリンRE004

 

 

 

お車からタイヤ・ホイールを取り外し早速組換を行います!

お客様のタイヤ・ホイールを傷付けないように細心の注意を払いながら組み込んでいきます!

 

 

組換が終わったら次はホイールバランスをとっていきます!

重りを貼り均等な重さになるようにし走行時にハンドルブレが起こらないようにします!

 

 

4本タイヤ交換が終わったら今回はアライメント調整をしていきます!

アライメント調整は人間でいうと骨盤矯正のようなものでタイヤの取り付け向きや角度などを調整し

タイヤが偏った減り方をしないようにしよりタイヤが長持ちするようにし、安定性も良くなりますよ!

 

 

今回WRX S4は6か所調整します!

前後左右トー:タイヤの向き

前側左右キャンバー:タイヤの取り付け角度

※お車によって調整できる箇所が異なります。

 

 

アライメントは実は走行中などで段々とずれていきます!

 

今回の調整前のデータがこちらです!

 

前側トー:左のタイヤの向きが0.2mm外に開き、右側が0.5mm内に向いている状態です!

(ハンドルをまっすぐにしたときにタイヤの向きは少し左にきれている状態)

 

後側トー:右側だけ基準値1.5mmよりも外に向きすぎてしまっています。

 

 

キャンバー:左右とも基準値よりも少しタイヤの角度が起きすぎている状態です!

 

 

 

そして調整後がこちらです!

綺麗に基準値に調整が完了しました!

 

 

アライメント調整後に最後の仕上げです!

タイヤワックスを塗っていきます!

 

新品タイヤがさらにピカピカになりました!

※当店では作業をさせていただいた車両にサービスでタイヤワックスを塗らせていただきます!

不要な方は受付時お申し付けください(^^)/

 

 

新しいタイヤになりよりお車のかっこよさに磨きがかかりました(^^♪

 

当店ではタイヤ交換後の100km点検や定期点検を無料で行っております!

アフターフォローもお任せください(^^)/

また気になることがあればお気軽にスタッフにご相談ください!

 

本日はありがとうございました!

カテゴリ:タイヤ交換 アライメント 

担当者:須増

カレンダー

2024年 6
      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30