サービス事例

当社で手がけた技術サービス事例をご紹介します。

バッテリー交換は定期的に行いましょう!!

【メンテナンス商品】
2022年2月18日

この時期は、毎年恒例のように・・・ バッテリートラブル” が多発しています(>_<)

 

当店でも、バッテリーが上がったから交換するというケース多いのですが・・・(=_=)

基本的には使えていても定期的に交換することをオススメしています!!

 

そして、タイヤ館小平店ダントツ人気No.1バッテリーと言えば・・・そう・・・

『Panasonic caos』バッテリーです(^^)/ 今年も引き続き大人気ですヨ~!(^^)!

 

大容量スバル純正にも採用されている為、人気がありますね~\(^o^)/

またまたココ数日間で、交換したバッテリー事例をご紹介しま~す(^_-)-☆

 

デミオ  『Panasonic caos』 80B24R 

 

スペイド  『Panasonic caos』 Q-100 アイドリングストップ車用

 

セレナ ✖ 『Panasonic caos』 M-65 & S-115 アイドリングストップ車用

 

マークⅡ 『Panasonic caos』 100D23R 

 

サニー 『Panasonic caos』 60B19L 

 

まり車を乗っていない!!

つ交換したか覚えていない!!

ッテリー上がりを起こした事がある!!  こんな経験のある方は要注意ですヨ~!!

 

気になった方は、タイヤ館『無料安全点検』をやってみましょう!!

お気軽にスタッフまで、お申し付け下さい。

 

#小平市バッテリー交換 #小平市カオスバッテリー #小平市バッテリートラブル

#タイヤ館バッテリー交換 #タイヤ館カオスバッテリー #タイヤ館パナソニック

#タイヤ館小平バッテリー交換 #タイヤ館小平カオスバッテリー 

 

カテゴリ:メンテナンス 整備作業 

担当者:谷口