サービス事例 / 2022年

当社で手がけた技術サービス事例をご紹介します。

タイヤの交換を行うとき、ホイールに組み付けてあるタイヤをそのまま交換するのであれば、お店に頼まず自分で交換する方も多いと思いますが、タイヤを新しく購入して今履いているホイールに組み替えるとなると、なかなかご自身ではできませんよね。
そんな時は、タイヤを購入したお店でタイヤとホイールの組み替え作業をお願いされていると思いますが、実際に作業の様子を知っているという方は少ないのではないでしょうか。
本...

こんにちは(^^)/
今日は、岐阜県より旅行でお越しいただき、
パンクのトラブルにあわれたお客様の
クライスラー300Sに、
トランザT005のランフラットタイヤを
装着させていただきましたので
ご紹介します。
こちらのお車は、実は購入されたばかりで、
岐阜県より旅行で京都にお越しいただいたそうです。
ドライブ中に違和感を感じられ、
お車を停めたところ、リヤタイヤが
ぺったんこになっていたそうで、
急遽、レッカーサービ...

カテゴリ:ランフラットタイヤ 

担当者:戸田

気になるニオイって、ありますよね。
ドラッグストアに行くとさまざまな消臭剤がずらりと並んでいますし、洗濯する際に消臭抗菌効果のある柔軟剤を使ったりと、ひと昔前より臭いに敏感になっているのかなぁなんて思ったりもしますが、爽やかな香りに包まれているほうが、やっぱり気持ちいいものです。
クルマで移動するときだってそう。
芳香剤を使うか否かはともかく、狭い室内に悪臭が漂うのは、あまり気持ちがいいものではあ...

こんにちは(^^)/
今日は、京都市 左京区から、
お越しいただきましたお客様の、
スバル インプレッサ WRX STI R205(GRB) に、
ユピテル ドライブレコーダーの指定店モデルである
SN-TW90di を取付いたしましたので
ご紹介します。
こちらのお車は、2010年にSTIが限定400台で
生産したコンプリートカーで、
公道での走行性能を重視した
チューニングが施されています。
お取り付けしたドラレコは
タイヤ館北山の定番メニューとな...

カテゴリ:ドライブレコーダー 

担当者:戸田

夏タイヤから冬タイヤへの交換、または冬タイヤから夏タイヤへの交換、タイヤローテーションなどなど。おクルマのタイヤ交換が必要な場面は何度かありますよね。
そういったタイヤ交換を行う際、当店のようなタイヤ専門店に作業をお願いする場合と、ご自身で交換作業を行うふたつのケースが考えられると思います。
「いやいや、わざわざお店に行かなくてもタイヤ交換なんて毎回自分でやってるよ!」という方も多いと思いますが…...

こんにちは(^^)/
今日は、京都市 北区 からお越しいただきました
お客様の、トヨタ セルシオ (UCF30)の
リフレッシュメニューをご紹介します。
こちらのお客様は、以前より当店をご利用いただいて
おりましたが、今回、「乗り心地を改善したい」と
ご相談をいただきました。
走行距離はまだ6200Kmほどですが、
初度登録から20年近い月日が流れ、
最近では段差を超えた後の、
挙動の収まりや、高速道路利用時の
不安定感に悩ま...

担当者:戸田

クルマのメカニズムは日進月歩で、電気自動車や自動運転などの先進技術も身近になってきましたね。
そんななかで長く基本的な構造が変わらずに、必要不可欠な機能としてクルマに装備されているものって何かわかりますか?
そう、「ワイパー」です。
見慣れたパーツゆえ、その大切さについて思いを巡らせることはあまりないかもしれませんが、ちょっと想像してみてください。
土砂降りのなかでワイパーなしで走行するなんて考え...

こんにちは(^^)/
今日は京都市 左京区からお越しいただきました
お客様の、BMW 320i(F30) の
エンジンオイル交換をご紹介いたします。
BMWやメルセデス・ベンツなど
輸入車の場合、オイル交換をするにも
作業を受け付けてもらえなかったり、
ものすごく高い金額を請求されたり、
いろいろ悩ましいのですが、
タイヤ館北山では、一部の例外を除き、
ほとんどの輸入車のオイル交換を承っています。
特にBMWは、店長自身が自分の車...

担当者:戸田

クルマは消耗品のかたまり、なんて言い方をすることもありますが、愛車のコンディションを維持していく上で定期的に交換が必要なものと言えば、何を思い浮かべますか?
専門店として一番気になるものと言えばタイヤなんですが、お客さまのなかには「バッテリー上がりでクルマが動かなくなったことがあって、もうあんな思いはしたくない!!」なんて経験をお持ちの方もいらっしゃることでしょう。
バッテリーは経年劣化で性能が徐...

こんにちは(^^)/
今日は、なんと滋賀県 彦根市より
ドライブレコーダーをお取り付けに
ご来店いただきました。
お車は、トヨタ カムリ(AVV50)です。
お取り付けしましたドライブレコーダーは、
ユピテルの最新のドライブレコーダー、
marumie Z-300です。
前後3カメラにより死角がほぼない
安心のドライブレコーダーです。
この商品は、リヤカメラに2つのカメラを搭載し、
それぞれ、前方と後方を撮影することで、
お車の周囲の...

カテゴリ:ドライブレコーダー 

担当者:戸田