サービス事例 / 2021年

当社で手がけた技術サービス事例をご紹介します。

こんにちは(^^)/
今日は、京都市 北区からお越しいただきました
お客様のトヨタ プリウス(ZVW30)の
サスペンションを修理・交換しましたので
ご紹介します。
こちらのお車は、走行距離が約8万キロ。
最近乗り心地が悪くなってきた気がする・・・
とのご相談を受けました。
これぐらいの走行距離ですと、
ショックアブソーバーのヘタリが心配です。
部品代も特別高価ではないので、
ショックアブソーバーの交換をお勧めしました...

担当者:戸田

こんにちは(^^)/
今日は、京都市 南区 からお越しいただきました
お客様のトヨタ エスティマ(ACR50)の
タイヤ交換をいたしましたのでご紹介します。
今回装着いたしましたタイヤは、
タイヤ館北山でミニバンにお乗りの方に
大人気のREGNO GRVⅡ です。
ミニバンの広い車内空間で高い静粛性を
実現したGRVⅡ。
快適性能だけでなく、ふらつきも
高次元で低減しているので
とても乗りやすいタイヤです。
Tさま、遠くからのご来店、
...

担当者:戸田

こんにちは(^^)/
今日は 京都市 左京区 からお越しいただきました
お客様のクラウンハイブリッド(ASW210)の
タイヤ交換をご紹介します。
タイヤの摩耗によるタイヤ交換でしたが、
交換前のタイヤはこんな感じでした。
タイヤの種類はひとつ前のレグノ、GR-XIです。
まだ溝は残っていますが、
「音がうるさくなってきた」とのこと。
実は、こちらのお車は個人タクシーで、
営業車として使用されているお車です。
タイヤ館北山で...

担当者:戸田

こんにちは(^^)/
今日は、京都市左京区からお越しいただきました
お客様の日産 エクストレイル (T31) の
タイヤ交換をご紹介いたします。
エクストレイルは、日産のSUVとして大人気で
タイヤ館北山にもたくさんご来店いただいてます。
ブリヂストンではSUV車両には
ALENZZAやDUELERといった、
SUV専用タイヤのご用意がありますが、
お客様のお車の使い方や、
お好みに合わせ、今回はミニバン専用タイヤの
レグノGRVⅡを装着させ...

担当者:戸田

こんにちは(^^)/
今日は、京都市 左京区 からお越しいただきました
お客様のスズキ アルトラパンSS(HE21S)に
レグノGR-Leggeraを装着しましたので
ご紹介します。
アルトラパンSSは、丸型ライトと
大型フォグランプが特徴で、
ターボエンジンが搭載された
スポーツモデルです。
通常モデルよりも向上した出力を
しっかり受け止め、
より安全・快適に走行できるよう
軽自動車用としては最高モデルの
GR-Leggeraを装着させていた...

担当者:戸田

こんにちは(^^)/
今日は、京都市 北区からお越しいただきました
お客様の、メルセデス・ベンツCLA180(X117)の
タイヤ交換をいたしましたので、ご紹介します。
メルセデス・ベンツでは珍しいFF車のCLA180です。
今回、ご来店いただいたきっかけは、
残念ながらパンクでした。
タイヤのど真ん中に釘が刺さってしまいました。
残念なことに、発見が遅れたため、
内部まで破壊が進んでしまい、修理不可能に。
修理ができず残念でし...

担当者:戸田

こんにちは(^^)/
今日は、京都市 左京区 からお越しいただきました
お客様の、ホンダ N-BOXカスタム(JF3)の
タイヤを、パンク補償にて交換いたしましたので
ご紹介いたします。
こちらのお客様は、昨年タイヤを
交換をしていただいたお客様ですが、
約1年でパンクしてしまい、
ご来店いただきました。
でもご安心ください!!
タイヤ館の「安全+安心 パンク補償」に
ご加入いただいているお客様ですので、
4本丸ごと新品に交換...

担当者:戸田

こんにちは(^^)/
今日は、京都市 左京区 からお越しいただきました
お客様の、トヨタ ライズ (A200A)に、
TEIN STREET ADVANCE Z4を使い、
1インチリフトアップしましたので、
ご紹介します。
ライズはコンパクトSUVという新しいジャンルで、
兄弟車のダイハツ ロッキーとともに
いま、とても人気のある車種ですよね。
今回、よりSUVとしての魅力をだすために、
ノーマル車高より1インチ(約2.5センチ)車高を
あげてみました。
...

担当者:戸田

こんにちは(^^)/
今日は、京都市左京区からお越しいただきました
お客様の、BMW 118i (F20 LCI)に
POTENZA S001RFT を装着いたしましたので
ご紹介します。
今回、常連様のご紹介で、タイヤの摩耗に伴う
タイヤ交換をご用命いただきましたが、
交換前のタイヤは、こんな感じでした。
フロントタイヤは、摩耗限界です。
リヤタイヤは、もう少し使えそうですが、
ショルダー部のゴムの欠けが気になりますね。
BMWはほとんどの車種...

担当者:戸田

こんにちは(^^)/
今日は、京都市左京区からお越しいただきました
お客様の、トヨタ プリウス(ZVW30)のタイヤ交換を
いたしましたので、ご紹介します。
今回、こちらのお車はパンクと、
経年劣化によるタイヤ交換でした。
釘が刺さっていたのですが、
タイヤを開けてみると・・・・
空気圧不足で走行したことにより、
内部が破壊されてしまっていました。
大きな事故にならなくて、
ほんとによかったです。
さて、新しくご用意し...

担当者:戸田