スタッフブログ

スタッフがさまざまなテーマでクルマに関する情報をお伝えします。

「センターフィット」聞いたことありますか?(^^)/

2019年6月10日

こんにちは!

今日は涼しい過ごしやすいお天気ですね~(^^♪

 

さて今日はタイヤ館が行っている独自のタイヤ取り付けサービスついてご紹介します!

タイヤ館では、タイヤの取り付け時に「センターフィット取り付け」を行っています。

センターフィット取り付けとは、

特許を取得したブリヂストンだけの専門技術です。

「B-SYSTEMセンタリングマシン」を使用して

特殊振動を与えながらナットを締め付け、より高い精度でタイヤを装着します!

 

あまりピンとこないなと思ったそこのあなた!

詳しくご説明します(^^♪

 

ホイールのボルト穴は、

取り付ける車軸のボルトサイズよりわずかに大きく設計されています。

これは脱着をスムーズに行うためですが、ボルトの周りにはわずかな隙間(アソビ)が生じ、

その分だけタイヤは車軸の中心からずれてしまいます

ほんの小さなずれではあるものの、これが走行中の振動の原因になったり、

最悪の場合取り付けのゆるみにつながることもあるんです。

 

「センターフィット取り付け」は、

ボルト・ナット全体が均等に締めつけられ、

正確にタイヤを車軸のど真ん中に取り付けすることができます。

 

タイヤを車軸の真ん中に取り付けると、走行中のクルマの振動が軽減され、

さらにハンドリング直進安定性コーナリング性能の向上も寄与します

つまり、ドライブがもっと快適で楽しくなるサービスなのです。

 

私も店長の車でセンターフィット取り付けに挑戦してみました!

 

 

タイヤ館北山では、新品タイヤをお求め頂いた際には、

タイヤ入れ替え作業工賃にこのセンターフィット取り付けが含まれていますので

安心してお乗りいただくことが出来ます!

ご不明の点はお気軽にスタッフにお尋ねください(^^♪

 

 

 

担当者:いしはら