サービス事例 / 2024年

当社で手がけた技術サービス事例をご紹介します。

みなさんこんにちは!タイヤ館北本店です!
本日の作業をご紹介いたします!
日産 クリッパー バッテリー交換 取り付けです!
↓トラックタイプのクリッパーの場合、バッテリーは外側に装着されています。
使用年数経過による劣化と電圧の低下が見受けられましたので
交換となりました_φ(・_・
↓交換させていただいたバッテリーがこちら
【エコロングセーブ40B19L】
環境対応車対応バッテリーです!
バッテリーの交換目安は3年と言...

カテゴリ:バッテリー交換 

担当者:宮﨑

こんにちは!タイヤ館北本店です。
1月新しい年の始まりです。
年の始まりは新しいものを使い始めることも多いですよね。
やっぱり年初めはキレイな状態で始めたい!
クルマも洗車したり、ワックス掛けたりと、年末年始
洗車場は大忙しです^^
そんな中でも見落としがち・諦めがちなのが、
ヘッドライトのレンズの黄ばみ・くすみです。
近年の車のヘッドライトレンズはほとんどが樹脂製で、
紫外線や点灯時の熱の影響による経...

カテゴリ:カーメンテナンス関連 ヘッドライトコーティング 

担当者:樋口

こんにちは。タイヤ館北本店です!
過去の作業事例のご紹介です♪C-HRのタイヤ交換を行いました。
ご覧のようにタイヤの横の部分が縁石に擦った衝撃で内部のコードが切れ、
たんこぶのように膨らんでいます。
この状態は修理不可で交換が必要となります。
左の前後2輪とも当たっていますので、2本は交換が必須です。
今回はより安全な走行を考え4本揃えて交換を行います。
ホイールからタイヤを剥がし、新たなタイヤを組み込みま...

カテゴリ:タイヤ交換 

担当者:立花

みなさんこんにちは!タイヤ館北本店です♪
当店の好事例集のご紹介です。
【メルセデスベンツ GLA200d】
樹脂パーツコーティング施工です♪
⬇︎⬇︎⬇︎⬇︎⬇︎
当店の樹脂パーツコーティング施工では
施工箇所の吹き上げを行い、専用の液剤でコーティングをかけます!
施工前後の比較画像になります♪
黒い樹脂パーツが施工部分になります。
⬇︎⬇︎⬇︎⬇︎⬇︎⬇︎
いかがでしょうか?
日焼けにより白っぽくなっていた状態から
黒くツヤのある綺麗...

カテゴリ:樹脂パーツコーティング 輸入車 

担当者:立花

こんにちは。タイヤ館北本店です!
今回は過去の作業事例のご紹介です☆
アルトのバッテリー交換を行いました♪
5年近く使用されていましたので、交換目安の3年を大きく過ぎ、
いつバッテリー上がりを起こしても
不思議ではない状態でした。
当店ではバックアップ電源を使用してバッテリー交換作業を行いますので、
ナビやオーディオの設定も維持したまま作業が可能です!
新しいバッテリーです!
当店では交換の年月と距離を記載...

カテゴリ:バッテリー交換 

担当者:立花

こんにちは!タイヤ館北本店です。
1月新しい年の始まりです。
年の始まりは新しいものを使い始めることも多いですよね。
やっぱり年初めはキレイな状態で始めたい!
クルマも洗車したり、ワックス掛けたりと、年末年始
洗車場は大忙しです^^
そんな中でも見落としがち・諦めがちなのが、
ヘッドライトのレンズの黄ばみ・くすみです。
近年の車のヘッドライトレンズはほとんどが樹脂製で、
紫外線や点灯時の熱の影響による経...

カテゴリ:カーメンテナンス関連 ヘッドライトコーティング 

担当者:樋口

皆さまこんにちは。タイヤ館北本の樋口です。
本日は、トヨタ シエンタ のエンジンオイル交換作業を行いました。
↑作業中の写真です。車体下部よりエンジンオイルを抜き取ります。
↑オイル注入口から新しいオイルを入れます。漏れチェックを行い、
オイル量を微調整したら作業完了です!
エンジンオイル交換もタイヤ館北本におまかせください!
タイヤ館北本店
WEB予約はコチラをクリック!
クロークをご利用の方でタイヤの履き...

カテゴリ:カーメンテナンス関連 エンジンオイル交換 コンパクトカー 

担当者:樋口

近年の車のヘッドライトレンズはほとんどが樹脂製で、
紫外線や点灯時の熱の影響による経年劣化で黄ばみやくすみが発生します。
放っておくとひび割れが発生することがあり、
そのままでは光量不足を招いて車検に通らないこともあります。
タイヤ館のヘッドライトコーティングは、
表面のコートを剥離し、丁寧に研磨したあとに
コーティングを施し、より美しく仕上げ耐久性を高めます。
くすみ・黄ばみが車検に関わってきますし...

カテゴリ:カーメンテナンス関連 ヘッドライトコーティング 

担当者:樋口

こんにちは!タイヤ館北本店です。
1月新しい年の始まりです。
年の始まりは新しいものを使い始めることも多いですよね。
やっぱり年初めはキレイな状態で始めたい!
クルマも洗車したり、ワックス掛けたりと、年末年始
洗車場は大忙しです^^
そんな中でも見落としがち・諦めがちなのが、
ヘッドライトのレンズの黄ばみ・くすみです。
近年の車のヘッドライトレンズはほとんどが樹脂製で、
紫外線や点灯時の熱の影響による経...

カテゴリ:カーメンテナンス関連 ヘッドライトコーティング 

担当者:樋口

皆さまこんにちは。タイヤ館北本の樋口です。
本日は、ダイハツ タント
のバッテリー交換を行いました。
↑交換前のバッテリーです。前回交換時より約3年経過していました。
↑今回お選びいただいたバッテリーはコチラ!
アイドリングストップ車対応バッテリー!
GSユアサの「エコRレボリューション」です。
↑取付後、動作確認をしたら作業完了です!
バッテリーに不安を抱えているお客様!
バッテリーに負担のかかるエアコンを使...

カテゴリ:カーメンテナンス関連 バッテリー交換 

担当者:樋口

カレンダー

2024年 6
      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30