サービス事例 / 2021年

当社で手がけた技術サービス事例をご紹介します。

プリウスアルファにドライブレコーダーを取り付けました!
今回の商品は2カメラタイプのコムテック ZDR025です!
リアカメラの取り付けは、配線を隠すため内張りを剥がして行います。
このように内張りを戻せば配線は一切見えません!
カーテンエアバッグ搭載車になりますので、天井ではなく下側を通してフロントへ。
電源はヒューズボックスから取っています。
カメラは運転中邪魔にならないミラー裏に取り付けです。
今や必需...

カテゴリ:ドライブレコーダー取付 

担当者:加藤

本日はセレナにブリザックVRX2 (195/65R15) をお取り付けしました。
急遽降雪地方へ行かれるということでしたので、雪上・氷上性能ともブリヂストン
最高のモデルをお取り付けして、安心ドライブです!
スタッドレスタイヤの在庫まだまだございますので、お探しの方はお気軽に
ご相談下さい!
同時にアルミホイールもご購入いただきました!
G.SPEED G-03 (15X6.0 5/114.3 +43)
セレナのツートンカラーの、ルーフ部分の黒に合わ...

カテゴリ:タイヤ交換 アルミホイール交換 

担当者:加藤

昨日はステップワゴンのタイヤとアルミホイールの交換を実施しました。
お取り付け商品
ホイール:Weds LEONIS SK PBMC (17X6.5 5/114.3 +53)
タイヤ:ブリヂストン プレイズPX-RVⅡ(205/55R17)
純正ホイールとの比較です。ホイールひとつで印象が大きく変わりました!
タイヤ交換と同時にアライメント調整も実施しました。
タイヤの取り付け角度を正しく揃えて、タイヤの性能をしっかり発揮。
偏摩耗の抑制にも繋がります。
お...

カテゴリ:アルミホイール交換 タイヤ交換 アライメント調整 

こんにちは (*^^*)
今日はマフラー交換のご紹介です。
車種 HONDAインサイト ZE2
マフラー 5ZiGEN ボーダーS+ 片側オーバルW出し
↑上の写真はノーマルマフラーです
↑装着後ローアングルの装着後です !(^^)!
↑真後ろからの装着後です !(^^)!
どうですか!? リアビューがかなり引き締まってカッコよくなりました!
本来1本出し出口なんですが、W出しにした事によって迫力が出たと思いませんか?
もちろん車検対応品ですので安...

みなさんこんにちは!タイヤ館北本店です!
本日の作業をご紹介します!
トヨタ マークX ヘッドライトコーティング施工です!
⬇︎施工前がこちら!
だいぶくすみが出てきていますねΣ(-᷅_-᷄๑)
これでは見栄えも良くないですし、光量も落ちて夜間の走行で
視界が悪くなりそうです(・_・;
⬇︎当店では磨き上げ時にボディに傷が付かないよう養生テープを使用しています!
ヘッドライトカバーを磨いてクリアにしたのち、コーティングをか...

カテゴリ:ヘッドライトコーティング 

皆さんこんにちは
タイヤ館北本店です!
本日は三菱GTOのタイヤ交換作業をさせていただきました!
↓取り付けさせていただいたタイヤがこちら!
【POTENZA S007A】
サイズは「225/50R17」です!
↓作業完了後の仕上がりがこちらです!
↓タイヤをアップで撮ってみました(^^♪
↓真横から見るとこのような感じです(^^)/
カッコイイですね(^◇^)
ご案内です。只今HPを見てくれた方に、
1100円(税込み)以上のお買い上げで『除菌BOXウ...

カテゴリ:タイヤ交換 

前回もご紹介しましたヘッドライトコーティングをタントに実施です。
ご覧ください!同じ車と思えないほどキレイになりました!
コーティングの効果は永久ではないですが、洗車を定期的に行うのと同じように、
ヘッドライト磨きとコーティングを定期的に実施するのもオススメです!
ご案内です。只今HPを見てくれた方に、
1100円(税込み)以上のお買い上げで『除菌BOXウエットテッシュ』をプレゼント中!
こちらの引換チケット...

カテゴリ:ヘッドライトコーティング 

担当者:加藤

本日はインサイトのヘッドライトコーティングを行いました。
ヘッドライトのカバーは樹脂製で、年数が経つと黄ばみやくすみが
発生します。
そこでヘッドライト表面の研磨を行うと、見違えるようにキレイに
なります!ビフォーアフターです。
ヘッドライトが綺麗になると、それだけで車全体が綺麗に見えるものです。
ただし、ただ磨いただけだとすぐに再び黄ばんで来てしまいますので、
コーティングを行います。
こちらのシュ...

カテゴリ:ヘッドライトコーティング 

担当者:加藤

昨日の作業をご紹介します。
クラウン ロイヤルサルーン GRS210 に、車高調を取り付けしました!
取り付け商品はテイン フレックスAになります。
早速ビフォーアフターを比較してみましょう。
車検適合範囲内で、見た目にも分かりやすいローダウンが実現できました!
お客様は今後アルミホイールも購入を考えているそうですが、車高調であれば
後から車高を調整可能ですので、インチアップしたホイールに合わせて最適な
車高に...

カテゴリ:車高調・ダウンサス取付 

担当者:加藤

本日はルーミーにドライブレコーダー取り付けを行いました!
お取り付け商品は、コムテック ZDR026です。
こちらの商品は近年主流となっている前後2カメラモデルの中でも、
前後カメラ共に370万画素の高画質となっているのが特徴です。
高画質のカメラで記録すると、車のナンバーや信号機、標識など
重要な部分が鮮明に記録されますので、万一の事故の際の証拠として、
より安心できるモデルとなっております!
また、前後カメ...

カテゴリ:ドライブレコーダー取付 

担当者:加藤

カレンダー

2024年 6
      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30