【ぶつけた】アライメントは大丈夫?
2023年1月30日
こんにちは!
タイヤ館北上です。
冬のシーズン中に多いお問合せが
「ぶつけた」事による
アライメントのご依頼です。
・事故で「ぶつけ(られ)た」
・縁石に強くタイヤを「ぶつけた」
冬になると路面状況が悪く、
凍結した路面で滑ってしまい
「ぶつけた」という内容が
多いようです。(゜_゜)
衝撃が強く、そのせいで
「ハンドルが真っ直ぐじゃない」
「車体が左右に流れる」
「タイヤが片減りするようになった」
などの症状が出た場合、
早めのアライメント測定または
アライメント調整をおすすめ致します。
アライメントを人間で例えると、
「骨盤矯正」です。
「骨盤の歪み」は、歩き方の違和感や
靴底が均等に減らない、といった
症状が出やすくなります。
そこで、
整体院で「診察」してもらい、
骨盤が歪んでいる診断を受けたら
「骨盤矯正」してもらう、
という流れになります。
車のアライメントも、
まずは「測定(診察)」から
始まります。
その測定データから、
現状・今後の流れ(調整の有無)を
提案させていただきます。
アライメントは「予約制」です
店頭またはお電話にて、
ご希望の日時による予約の空きを
ご確認ください。
* * * * * * *
アライメントのお問合せは
タイヤ専門店のタイヤ館へ!