トヨタ/86 フロントバンパー補強&ホーン交換
こんにちは!タイヤ館北上です。
バンパーを支える部品の劣化によって
バンパーが下がり、隙間ができてしまった。
というご相談を受けたので、本日は
その部品交換の様子をご紹介します~(^^)
担当はチーフ高橋です(^^)
早速フロントバンパー取り外し作業開始です。
バンパーを支える部品が劣化していたので
ブラケット交換します。これ↓
本来は、このブラケット交換だけで済むのですが、
今回交換した同じ部品が経年劣化でヘタってしまうと
また同じバンパー下がりによる隙間ができてしまう…
という悪循環が発生することを踏まえ、
さらに補強部品もこしらえました!!
それがこれ↓
チーフ高橋が選抜した逸品です。
なかなか見つけにくいパーツなんだとか…(゜-゜)
この補強パーツを加えて
バンパー下がりを回避します!
次はホーン取付け。
せっかくバンパーが外れているので
純正ホーンから社外ホーンへの交換も
一緒に作業しました!
ちなみに純正ホーンの位置が↓
これを、チーフ高橋の心意気で
一か所にホーンをまとめて取付け( ̄▽ ̄)
こうする事によって、
コンデンサー前の障害物が無くなるので
冷媒機能向上が期待できる!という事みたいです☆
構造上、コンデンサーには汚れが付着しやすいので
簡単にお掃除も済ませました(^^)/(^^)/
無事に取付け完了!
アフターがこちら↓
作業前のビフォー写真を撮り損ねるという痛恨のミス…。
(すみません…)
アフター写真のみですが、隙間も改善されました!
ご依頼ありがとうございます。(^^)
おクルマの気になるご相談は
お気軽に当店へ(^^)/