サービス事例

当社で手がけた技術サービス事例をご紹介します。

本日の車両は《HONDA フィット》の バッテリー交換をご紹介! バッテリー交換を検討されている方は是非!

2022年5月9日

皆さんこんにちは(^^)/

気温が上がるとバッテリーあがりに

注意したいところです!

 JAFの出動のトップに来るのが

バッテリーあがり(JAF HPデータより)

 出先で上がってしまうと、移動もできませんし、

 時間もあっという間に過ぎてしまします(楽しい時間が)

 そうなる前に事前に年数や、

 電圧などチェックしておくことで

 安心感が違いますよ!

そこで、本日はバッテリー交換のご紹介です⭐︎

車両は《HONDA フィット》の

バッテリー交換をご紹介します☆

バッテリー交換を検討されている方は是非!

ご覧ください♪

交換前のバッテリーです!

純正バッテリーがついておりました。お車買われてから

一度も替えたことがないということで・・・

バッテリーテスターで診断したところ、

やはり《要交換》でした(*_*)

取り外したバッテリーはこんな状態でした(>_<)

ターミナル周辺は青粉がでており、

バッテリーがかなり劣化しておりますね・・・

皆さんのバッテリーこんな風になってませんか!?

外観チェックも大事です★

取付けバッテリーは、当店オススメバッテリー!!

GS YUASAのエコーRレボリューション☆

アイドリングストップ車対応の高性能バッテリーですよ♪

交換作業する際、ターミナル周辺をキレイにして

取付致しました!

バッテリーは、エンジンをかける為に

大事なものです!定期的に点検.交換しましょ!

 

当店では、只今!《愛車リフレッシュフェア》を開催して

おります・・・・

6/30(木)まで!!

⭐︎★愛車リフレッシュフェア⭐︎★

この機会にオイル・バッテリー・エアコンフィルター

点検はいかがですかぁ!?

 

 #タイヤ館県庁前店 #オイル

#新潟市 #中央区 #点検

#ブリヂストン #バッテリー #ワイパー

#交換 #フィルター #無料

#HONDA #フィット #タイヤ

#アイドリングストップ 

 

タイヤ館県庁前店

住所:新潟市中央区上所2-1140-2

電話番号:025-285-6949

オイルやバッテリー交換などメンテナンスの

WEB作業予約はこちらからWEB予約

カテゴリ:タイヤ関連 カーメンテナンス 

担当者:大西

カレンダー

2024年 6
      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30