スタッフ日記

スタッフがさまざまなテーマでクルマに関する情報をお伝えします。

フリードハイブリッド ドライブレコーダー 取り付け①

【ホンダ フリード その他 パーツ取付 > 各種用品取付】
2020年2月11日

こんにちは~タイヤ館春日部店です(^^)/

今日はフリードハイブリッドにドライブレーダーを取り付けをします。

 

今回はJVCケンウッド MR745 2カメラタイプです(*'ω'*)

今回は駐車中も起動させておけるように電源はシガーソケットからは取りません。

さてさて電源を確保するためにナビを外します。

こちらのナビ下にメクラがありますのでそちらを外します。

外しましたら奥に2本のボルトで止まっていますので外します。

ナビを外す前に傷つかないよう周りを養生していきます('ω')

養生が終わりましたので後ろの配線をすべて外します。

外しましたら、常時電源の確保とアクセサリー電源の確保をします。

確保できましたら電源線を加工します。

このように配線しました。ではここから駐車監視用のコントローラーをグローブBOX裏へと這わせます

ニョッキっと出てきました☆この黒い箱がコントローラーになります(*^^*)

こちらのコントローラーには1、2、3、4と数字が打刻してあり、それぞれにツマミがあります。

1、2で監視中のお車のバッテリーの電圧がどこまで下がったら緊急停止するのかを選べまして、

3,4で監視時間の設定を任意で選べます。

今回は12.6Vを下限設定し24時間でセットしました!!コントローラーは再度設定できる位置に

付けます(*´▽`*)

②へと続きます!

 

 

 

 

検索タグ タイヤ館 フリード ハイブリッド ドライブレコーダー ドラレコ ケンウッド MR745

 

担当者:小野寺