サービス事例の紹介! / 2020年

タイヤ館 鹿屋店のスタッフが作業事例を紹介します!

タイヤ館鹿屋店の時任です。
本日はプリウスアルファのオートマオイルの交換をさせていただきました。
当店ではオートマオイルの交換は「2万キロに1回」もしくは「2年に1回」の早い方で
オススメしています!ですがオートマオイルの存在を知らないドライバー様もたくさんいます。
ですので当店でしっかり点検させていただき交換が必要であればご提案させていただいてます。
今回のお車もかなり汚れていました(~_~;)
交換してい...

担当者:時任

皆様こんにちは、タイヤ館鹿屋店のホームページをご覧いただきありがとうございます!
当店車検も対応いたしております。
お車のご相談は当店をご利用ください♪

担当者:田中

どうもタイヤ館鹿屋店の外園です!
今回は当店人気No.1バッテリー「パナソニック カオスM-65」を交換しました!
純正のバッテリーが3年以上経過していた為専用の計測機で測定をしたら、電圧も低くなっていたので
今回バッテリー交換に至りました。
最近のお車はアイドリングストップ車が増えてきていますので特にこのアイドリングストップは
通常の車よりバッテリーの負荷がかかるので一つの目安として3年以上経過しているお車...

担当者:外園

こんにちは!タイヤ館鹿屋店の時任です。
本日はヴェゼルの防錆施工をさせて頂きました!
施工前
比較的まだ奇麗ですが放っておくとサビが進行してしまいます。
そうなるのを防ぐために1年に一回の施工をオススメしています!!
施工後
下まわり&マフラー施工しかっり実施させていただきました。
なかなかお車の下の方を見る機会はないと思います。気になった方は是非
タイヤ館鹿屋店までお問い合わせください!!

担当者:時任

どうもタイヤ館鹿屋店の外園です!!
今回は「EKスポーツ」のアライメント調整をさせていただきました!
症状と言えば、ハンドルの向きが真っすぐにならず少し傾けないと真っすぐ走行できないという
相談で入庫することになりました。
お話を伺うと、車のロアアームを交換したとの事でしたのでもしかしたらその時に
タイヤの取り付け角度がズレてしまい、結果ハンドルに狂いが生じた可能性が高いと思います。
このまま走行して...

担当者:外園

本日はアクアのオートマオイル交換をさせて頂きました!
ほとんどのお車はエンジンルーム内にゲージがついてるのでそちらから交換するのですが
ハイブリッド車になるとゲージが付いていないのでお車を上げて交換させていただきます。
交換することによってスムーズな変速で乗り心地も良くなり燃費や加速の改善にもつながります。
交換目安は2万キロ~3万キロになっています。
点検された事がないお客様も多いので気になる方は是...

担当者:時任

タイヤ館鹿屋店の時任です。本日はバッテリー交換をさせて頂きました!
使用年数は2年との事でしたが、2年間のうちに距離を4万キロ走られたとの事でバッテリーもくたくた
でした。
今回、取り付けさせていただいたバッテリーがパナソニックのカオバッテリーです。
大容量バッテリーで長寿命の商品になっています。
バッテリーなどお車のメンテナンスできになった方は是非タイヤ館鹿屋店までお越しください!!

担当者:時任

皆様こんにちは、タイヤ館鹿屋店の田中です。
先日、お車のワイパー交換を行いました^^
↓新品
↓ゴムが劣化し切れている状態
・「スジ」が残る
・「拭きムラ」がある
・「ビビり音」が発生する
以上の症状がある場合、劣化しているサインとなりますのでおはやめの交換をオススメします☆
※ワイパーの交換目安は年に一回となっております。
お困りの際は是非タイヤ館鹿屋店お立ち寄りください♪
季節の変わり目でお天気の悪い日が続...

担当者:田中

どうもタイヤ館鹿屋店の外園です!!
今回はスイフトスポーツに「パナソニック カオス」バッテリーを交換させて頂きました。
コチラのカオスの特徴が通常のバッテリーと比べて長寿命になっております!
更にカオスにはもう一つカオスならではの特徴があり、
それは、「オーディオの音質が良くなる」と言われております!!
なのでスピーカーを交換されている車両などは特にオススメの商品になっております♪
タイヤ館ではバッテ...

担当者:外園

本日はバッテリー上がりを起こした車のバッテリーを交換させていただきました。
5年以上ご利用されてたみたいで急にエンジンがかからなくなったみたいです。
実はバッテリーの交換寿命は3年~4年です。
出先で突然エンジンがかからなくなったら困りますよね(-_-;)
そんなトラブルを未然に防ぐために、点検に来られてください。
最近バッテリーの点検をされてない方は是非、タイヤ館鹿屋店まで!!

担当者:時任

カレンダー

2024年 6
      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30