サービス事例の紹介!

タイヤ館 鹿屋店のスタッフが作業事例を紹介します!

カロッツェリアの8型ナビ N-BOXの取り付けしました。
久々の8型!加工が必要でほんのちょっとだけ手ごわかったです。
7型と違って画面が大きと見やすいですね!
現行の楽ナビ(RZ99)にはナビ用リモコンが付属になっているので
ステリモもありますが、使い勝手がいいリモコンですよ!
ナビ付けたい方は連絡くださいね!!

担当者:オダハラ

2016年2月29日

タイヤ館で防錆剤を始めました。車の下回り足回りマフラーの錆の浸食を
抑えるものです。効果は半年から1年程!
部分施工も出来ますので、大事な車を錆から護りましょう!!!

担当者:オダハラ

BMW E91系
ホイール:レイズ G07FXX
サイズ :18×8.0j
いい感じに入りました。

担当者:オダハラ

車種  :ステップワゴン
モニター:アルパイン RM3205B
久々の取付。純正ナビに連動。綺麗に付きました。

担当者:オダハラ

今回は、ナビの載せ替えを依頼が来ました。
現状を見るまではわからなかったですが、純正のナビゲーションだったので
ちょっとビツクリ!!まぁ、なんとかなるでしょう。
配線を作り替えるのに時間がかかりましたが、何とか取付完了。
全ての作動確認をしてバッチリ出来ました。

担当者:オダハラ

以前、当店にて車高調を購入頂いたお客様が、タイヤ・ホイールの購入に来店されました。
当店の在庫にありました、16インチのクレンツェを購入。
車高も下げてあったので、見た感じ最高です。
ちょっと低くしてあったので、車高を上げて取付しました。
写真は、車高上げる前に撮影しますた。

担当者:尾田原

アルミホイール、足回り交換で取り付けいたしました。
アルミホイール:M`s SPEED ジュリアツーフォーネージュ 16インチ
車高調:ブリッツ
いい感じできまりました!!
ホイールの輝きが、眩しーー!!

担当者:オダハラ

カットも終わったので、配線を通す作業へ。
店長さんが難なく終わらせてくれて助かりました。
いざ枠を取付け。メーカーさんに聞いてはいましたが、
天井に入り込む感じに取付されて…すげーの一言。。
その後、本体となるモニターを取付け。なんとか完了しました。
起動させて見てみると、やっぱりデカい!!!
お客様は嬉しそうに帰られました。
やっぱりリアモニターはイイね!!!

担当者:オダハラ

今回は新型エスクァイアにアルパイン製12.8インチモニターを取付しました。
作業を始めていきなり作業の手が止まり、天張り切るの誰がするの??
結局、自分が切ることに。難なく切り終えて取説を見てステーを入れようとしたが
うまく入らない。なぜだ?? たまらずメーカーの営業マンにTEL。
よく見たら、最初に切ったとこから、
さらに外側を切らないといけないことに電話で気づいた。。。
なんてことだ!エスクァイア!!...

担当者:オダハラ

ニューテックのオイル添加剤をオイル交換で使用しました。
お客様のお車でエンジンの回転の上がり方が渋いと言われ注入しました。
効果はかなり良いと聞いてましたので、後日、お客様から感想を聞きます。
ちなみにオイルはエコブラストを入れてます。

担当者:オダハラ

カレンダー

2024年 6
      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30