技術サービスブログ

当店の技術サービス事例のブログページです!タイヤ屋さんですが、色んなことやってます!

プリウス エンジンオイル交換

【トヨタ プリウス】
2022年10月4日

お車のメンテナンスと言ったら、基本的なところは燃費にも影響するエンジンオイル交換ですよね

今回はトヨタ 30系 プリウスのエンジンオイル交換です

実はハイブリット車はエンジンとハイブリットシステムのモーターの駆動を繰り返しているので

エンジンオイルの汚れはなかなか出ませんが....

もし、汚れている方は即交換を推奨します

エンジンオイルはエンジン保護(冷却効果)もありますので、汚れてからはなかなか綺麗になりません

タイヤ館鎌ヶ谷では基本的には下からオイルを抜く交換作業となりますので、

お車や車両により交換作業をお受け出来ない(作業出来ない)車もございます

では、下からオイルを抜く作業ですが

今回はアンダーカバーがついてますので、(サービスホールあり)

空けてオイルドレンボルトを外しオイルを抜きます

オイルはレベルゲージで点検するよりも

オイルを抜いた時の方がしっかり汚れが確認できます

ボルトを外したらオイルドレンボルトについている古いパッキンを外し、新品に交換です

↑これをボルトに取り付け、

ドレンボルトを車両へ装着前にゴミや古いパッキンが残っていないか確認し、

指でネジを取り付け

最後に

規定の締め付ける力(トルク)で締めます

その後は、締めたまわりを掃除して、リフトを下げ、オイルを入れ

油量確認→リフトUP→再度オイル滲み確認後、アンダーカバー(サービスカバー)取り付け

リフトを下げて、お客様とオイル量を確認で作業終了です

 

エンジンオイルも生ものですので、3か月~6か月又は3000km~5000kmに交換を推奨いたします

お車のメンテナンスは車の良い状態を維持する為ですので、

放置してしまうと後々修理代が高額になってしまったなんて話も聞いた事があります

定期的にオイル交換しましょう

担当者:小川

カレンダー

2024年 6
      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30