2日目 朝9時ホテルを出発向かったのは、ビッペンの方達だと写真でお分かりでしょう。 BigBang所属『YGエンターテインメント』事務所です! 私達夫婦が行ったのが午前10:00頃でしたが、事務所の周辺には結構な数の ビッペンの方達が写真を撮りに来てました、私達も写真を撮りました...
みなさまお久しぶりです、売出しに多数のご来店があったようでありがとうございます。 今日の日記は2本立てです、タイトルにもありますBigBangソウルコンサート に参戦してきました。 初めに私スンヨンLOVEはKARAのファンですが、K-POP全体はあまり知りません 東方神起、JY...
こんにちは今日紹介するのは。 車検で入庫の「キューブ」です。 車検の前に、タイヤ交換、オイル交換、クーラント交換、その他のメンテナンスも 作業して車検を通します。 1回目の車検では、メンテナンスの必要がない車も多いですが車検の回数を重ねるたびに メンテナンスの箇所も増えてきます、長...
先日紹介した「モコ」オーナーのW様もう1台の所有の車に キャリパー塗装をしました。 車は「ミニクロスオーバー」最近納車されたのですが、 実は前車も「ミニクロスオーバー」で、 グレードが「クーパー」から「クーパーS」に変わりました。 そんなW様、このホームーページを見て、 モニター価格で...
以前の日記で少し触れましたが。 明日より3日間休みを頂いて、嫁さんと旅行にいってきます。 「えっ!明日から店は売出しじゃないの?」そのとおりでございます。 私以外の優秀なスタッフが、みなさまのご来店を心よりお待ちしています。 スタッフ日記担当の私が3日間いませんので、 もしかすると別...
今日紹介するのは100km点検です。 タイヤ館 次郎丸では、タイヤを購入頂いたお客様に100km点検を実施しています。 100km点検とは?なんでしょう? 1.取付したタイヤの空気圧の再調整。 2.取付したホイールナットの緩みがないかの確認。 上記2項目の内容を、タイヤ取付100km走行後、 または約1~2週...
突然ですが、お知らせです。 ショップからのお知らせにもありますが 1月25、26日「緊急売出し」を開催します。 急きょ決定した「売出し」ですが なんとか特典を、用意しました! あまりに急な決定だったので、売出し準備を 大慌てでやっています! 2日間限りの売出しとなっています 是非ご来...
「クラッツィオシートヒーター」2座用セットになっています フロント2座分、背面座面の4枚のシート入り。 操作はコードレスリモコン、左右のシートヒーターを一括コントロール。 大きなヒーターパネル採用で背面座面まで、 身体全体がすぐにポカポカあったまります。 これで寒い季節も怖くありませ...
今日の”じりさん”は2部構成となっています。 今回紹介するのは、かゆいところに手が届くこんなのあったんだっていう商品です。 車は「モコ」取付したのは「クラッツィオシートヒーター」です このサービス紹介や日記で今売れる商品として「シートカバー」のことを 書いていますが。 弱点はないのか...
ヒートテックいつ着るの「今でしょ!」の季節はとっくに過ぎて。 ヒートテック着ても寒いやん「たまらんばい!」の季節です。 ピットにある温度計を見ると余計に寒くなる今日この頃 私は寒さに対して、ある対策を考えだしました。 原材料名「鉄粉」「水」「バーミキュライト」「活性炭」「塩類」 化...
今日は朝から、福岡都市高速が一部通行止めだったのでひどい渋滞でしたね 雪が降ると毎回のことですが、福岡は雪に弱いなって感じます。 さあ今日紹介するのは「アルファード」車高調取付&アライメント調整です。 取付したのは「RSR」の「Basic☆i」名前通りのベーシックモデルですが 全長調整式...
生まれも育ちも福岡の私、雪が積もったというのをあまり見たことがありません. しかし、雪が降ると思い出す、あの冬の日があるんです。 あれは高校2年生の冬の出来事、私が通う高校の修学旅行は長野でスキーでした。 当時流行った映画『私をスキーに連れてって』に主演の、原田知世さんみたいに か...
先日の日記でも紹介していますが 「ヴェルファイア」の「シートカバー」取付紹介です。 車を買ったら付けたいパーツの上位に入ってると思います! 1、意外にもリーズナブルな価格で取付できる。 2、見た目の印象がガラリと変わる。 3、お手入れもラク。 色々なメーカーから商品がでていますが、...
実は私、タイヤ館に10年以上勤務していますが そのほとんどを、タイヤ館 長尾ですごしました。 2013年から次郎丸に転勤してきましたが、常連のお客様にも とくに報告することもなくやってきました。 しかし、転勤の話をきいてわざわざ次郎丸まで訪問してくださる お客様もいて、本当に幸せで...
毎週土、日になると“じりさん”のもとにインポートカーが集まります。 今日紹介するのは「ゴルフ」サス交換です。 「ゴルフ」、「BMW」は“じりさん”の得意科目です! でも今日の車は「ゴルフ7」実はサス交換するのが初めてだったりします。 それでも“じりさん”が言うにはサス形状が「ゴルフ6」...